年末年始 | スカイ子育て日記☘️

スカイ子育て日記☘️

神奈川県横浜市にて2019年11月生まれの男の子のママをしています(*´∀`)

子育てをしてみて感じたことなどを日記がわりに書き留めていきたいと思います(*´ω`*)✌️

皆様、今年もよろしくおねがいします。(喪中)



さてさて、年末年始ですが、31日はパパがお仕事でしたので子供とちょっとだけ買い物へいって、保育園の冬休みの思い出作成のために除夜の鐘をつきに徒歩五分の神社へ指差し










40分くらい並んだのに、まさかの撮れた写真で一番いいのがこれ…
他まったくうつっていないしー笑い泣き




ということで、冬休みの思い出は別のことにしますにっこり





待っている間に配られた甘酒。
久しぶりの甘酒めっちゃおいしかった!!!











除夜の鐘ならしたらお守りがもらえるみたいです
どうすればいいのかわかんないので、とりあえずかざっていますキョロキョロ












1月1日は映画1000円の日!




ということでパウパトロールをみにいきましたキョロキョロ
前回成功だったので、今回もいけるかと思いましたが、20分のCMで「まだぁ?」とかなり飽きてしまい、なんとかなだめて最後までみましたが、子供むけの映画なんだから配慮してよと新年早々がっくりでした。




内容も正直微妙不安


しかも映画見終わった直後に地震だったので、子供は「隕石でぐちゃぐちゃになった!隕石で海がざばーんってきた!」と地震と隕石を混同していて、なんともいえない気持ちになりました悲しい



やっぱり内容チェックしてからみせるべきだったな…









そしてしたの階にあたらしくできた遊び場で遊びましたニコニコ
30分遊ぼうか!というと、「NO!3時間!」え~…





結局二時間半くらい遊びました知らんぷり
元旦ですがそこそこの混み具合!





三時間はちょっと長かったですえーん
こういう乗り物もただで乗れるのはよかったです口笛











滑り台もあり~
滑り台もあり~



ボーネルンドにあった大好きな小山もあり~
これハイハイくらいのときから好き笑い泣き






ちょっと大きいボールプールの滑り台も
流石にこれは1人は怖いみたいで、ママとよばれて滑る瞬間は撮れず爆笑











この中、なかなかはいりたがらなかったけど、最後には入ってくれた口笛
もちろんママ同伴ですが🤣
もっと小さい子供たちが普通に1人でいっているのにー!
大人が通るにはなかなか狭いよ笑い泣き







もう身動きとるのが大変笑い泣き
一個またいだら「ママ!きて!」とよばれる真顔













そんなこんなで元旦は普通の休日みたいなかんじでして、昨日は南町田グランベリーパークへいき、牛と戯れて
公園とちょっと買い物だけなのでお昼には家につきましたニコニコ






ご飯を食べてちょっと休んでから夕方に友達がきて、新年会をしましたキョロキョロ







今日は私は9時くらいに起きて洗濯と仕事をしていると、子供とパパはお昼まで寝ていて笑い泣き起きて朝昼兼用ご飯を食べて、テレビみて近所のスーパーに買い物にいってかえってきたというなんともなお正月の終了でした口笛











明日からは通常運転!

さぁ、頑張るぞぉ!!!