社内コンペ後半

まだまだあきらめず、110切り目指して頑張ります。

 

1ホール目 ロング
昼一のドライバーがナイスショット
7番アイアン×2でまだ100ヤード以上
ボギーオン狙い9番でグリーン周りまで
そこからさらにアプローチで3打雷
7オン2パットの+4
多難のスタート

2ホール目 ショート
ピッチングでワンオン!!
距離があり、3パットのボギー
もったいない

3ホール目 ミドル
ドライバーがナイスショット
7番がミスショット
グリーン狙いの9番が距離のあるバンカーへ
サンドで出すだけ
そこからさらにグリーンあっちこっちで7オン1パットの+4

4ホール目 ミドル
ドライバーがナイスショット
距離が短いので9番でグリーン狙うも外して
アプローチで2打
4オン3パットトリプルボギー

5ホール目 ロング
ドライバーがナイスショット
ライも良く今日初の5番ウッドがキレイに当たってナイスショット
パーオンだ!と意気込むも、9番アイアンはまたもグリーンを捉えられず
アプローチも乗せられず
5オン2パットのダブルボギー

6ホール目 ショート
ピッチングがキレイに当たってグリーンカラーへ
パターで寄せて2オン1パットパー晴れ

 
打ち下ろしの絶景でした

 


7ホール目 ミドル
ドライバーがナイスショット
6番アイアンもきれいに当たってグリーン周りまで。
ここでボギーオン出来ないのが今の実力
4オン3パットのトリプルボギー

2打で順調に運んでも、残り50ヤードから5打かかってる。

8ホール目 ミドル
ドライバーがナイスショット
ユーティリティもナイスショット
サンドで乗せてボギーオン
しかしまた悪夢の4パットでトリプルボギー

9ホール目 ミドル
ドライバーが最後大きく右の隣のホールへ
ピッチングで思いっきり飛ばして元のコースへ
4オン2パットのダブルボギー

トータル58(21パット)

もったいない失敗だらけの後半でした。

ドライバーは良くて、OBもなかったのに、アプローチがダメダメでした。


グリーンがビックリするくらい小さくて
ショートコースよりも小さいグリーンでした。
風も強かったので翻弄されまくりでした。
 

 

言い訳ばっかりのゴルフですが
またすぐ行きたいと思う不思議・・・

半分ダボ、半分トリ ペースか

これを

半分ボギー、半分ダボにしないと

100切れない


こんなゴルフでも
最後の表彰式は、たっぷりのハンデもあって3位でした。


次こそは優勝