色々あったのに
ブログから遠ざかってしまっていた
幼稚園の参観2回
小学校の参観
幼稚園の集まり(卒園に向けて)
仕事の休みを↑当てると
平日はもう休みはなくなるわけで。
平日4回子どもたちの習い事送迎が夕方あり。
休日は休日で習い事入れてるし
平日にやらない家事なんかしたら
あっという間に一日が終わり
1ケ月が終わる
娘がピアノを始めた
娘が書道教室を始めた(今は硬筆、兄と一緒)
息子はスイミングを辞めて
新しいことを始める予定で。。
・ピアノ(娘)
・スイミング(娘)
・書道教室(兄は硬筆と書道別日)
・陸上(兄)
(・新しい習い事)(兄)
新しい習い事を始めたら
送迎5ケ所・・週6回
書き出して笑えて来たけど?
こんなはずじゃなかったのに
学年が上がって、男女の差もあって
やりたいもの、やらせたいものが違うと
こういう結果になるのですね
今までは幼稚園の課外教室通わせて
スイミング二人通わせて
お兄ちゃん書道教室&陸上(基本夫担当)
どんなに楽なことだったのでしょう
スイミング・・・仲良しのお友だちと一緒に
バスで通ってくれたりしないかなー?w
バタフライまではやらずに平泳ぎ合格したら
終了にしてしまおうか
話は戻して、1月は予定ビッシリだたものの
合間に娘の入学準備を進めたので
ミシン作業は終わりました
月末に説明会に参加して、学用品を購入し
3月中旬以降にに体操着等を買いに行く
そんな昨日。
陸上の習い事が雨天中止になったので
大きなショッピングセンターに遊びにいったら
珍しく子犬がいた
キュンキュンすぎる・・動けなかった。
でも今は時期ではない。
にこの性格からしても多頭飼いはしないと
決めているので、抱っこしてみますか?と
言われたけど、連れて帰りたくなってしまうから
断ってガラス越しからずっと見てました
尊いよね・・・・命って。
オムツはSサイズでちょうどよかったです。
まだなんとか歩いてます。