夏の水分 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

娘は夏休みに突入し、今日から預かり保育手

 

ついに、娘の1L水筒を購入しました⭕

 

1年生にになったら買おうと思っていたんだけど、6時間滞在の普通の活動の幼稚園の日でも800㎖が空っぽ(´・_・`)

 

「お昼にはなくなっちゃったよ・・

幼稚園のお水はおいしくない」

 

夏の預かり保育は、800㎖と500㎖の2本持ちをしていたのだけど普段の日に2本持ちはねぇえー

 

シーズン真っ只中だったのに、

推しなスポーツ用品店で税込2700円で売っていたので、娘も柄が気に入り買っちゃった😂

THERMOSだよ、何で税込2700円だったのか謎…

現品限りではあったけど。

 

Amazonでも見る度に価格が上がっちゃって安い時期に買わないと、シーズンは変動するんだなと学べたのはよかった(*^_^*)

 

 

 

このタイプがお好きだったよう😘

 

夫1500㎖(麦茶)

(真夏は足りなくて2L買い足しする)

長男1000㎖(水)

長女1000㎖(麦茶)

私500㎖(ルイボスティー)

 

夫と娘は氷入り希望

アイスコーヒーで毎日大量に氷を使っているので

氷製造が追いつかないぜピリピリ

 

 

 

 

 

THERMOS教🍵

 

 

 

 

コストコでいつも大量ストック!

夏場は減りが早い!

 

 

 

ここでも買うけど、ルイボスティーも基本はコストコ🛍

 

 

 

珍しく4ケ月くらいコストコ行ってない。

お茶以外のストックはとっくに無い🍵

 

次行ったら年会費だもんなー。

ちょっと節約ニコニコ