5月に親子遠足が決定しました🍙
長男の年中の時以来、4年ぶりです。
今年は「お泊まり保育」や「夏祭り」などの行事が全て今のところ復活予定です
年長はたくさんの行事があるので楽しんでほしいです
正直、親子遠足は…
子供だけで行ってくれよ!と思うけど。
でも案内がきて、ビックリしたのが😳
現地までは貸切バス
到着後、記念撮影したら
自由行動
お昼はクラスごとにまとまってお弁当たべたらその後は帰りのバス出発時間まで
自由行動
なんです(笑)
しかも、アトラクションがある場所で、乗るのは個人の自由でお金は都度個人で支払うという形
なんかいろいろ「え?」と思うのはわたしだけ?
これ、遠足?
コロナで付き合いがまったくなかったのに、いきなり団体で連れていかれて「解散!自由」とかされても…話す人がいない方とかすごくストレスなんじゃないかな?
割り切って親子で時間を過ごしたとしてもさ、それこそ「これって遠足なの?」じゃない?
長男の時経験した遠足2年分はこんなじゃなかったのになぁ。
正直「行く意味ある?」って強く思うんだけど、そこは子供のためね
色々思うことはあるけど、楽しんできます!! 一人ぼっちの人とか出ないといいな、何度か話したことがある人なら、気づいて声掛けてあげられたらいいなぁ。子供がわちゃわちゃして絶対それどころじゃないと思うが。
むすめ、羽を買ってあげたんです🪶
そしたら本気で
「ねぇ、これでりーちゃん飛べるかな?」
って発言。生意気で悪賢くなってきて女子の大変さが益々強くなってきたところに、まだまだ子供☺