育休終了→専業主婦 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

人見知りりーちゃん
ア〇スでの撮影できませんでした…

支度中から顔がこわばり、何とか頑張って支度を終えるも
大人に囲まれ機材に囲まれ限界



「ズボンはいきたい」
「りーちゃんのズボンは?」
とスイッチオン…

当日なのに嫌な思いさせてごめんね😅

✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄

22歳から社会に出て
1度転職し、第1子の産休育休で1年半休み、第2子の産休育休で2年2ケ月休みましたが、15年以上の勤め人生活を終えます。

今日から正真正銘の
専業主婦です。

んー、憧れていたけど
やっぱり寂しさもあるかな?
ローン組みにくいでしょ?クレジットカード簡単に作れないでしょ?
予定ないけどさ。
何より保険証が自分名義でなくなる真顔

専業主婦なれるなんてありがたいこと
夫に感謝するのみです。


ワーママも大変
時間のやりくり、休日の使い方
子供時間の確保
家事、育児、妻業


専業主婦の24時間育児も大変
ようやく慣れてきたけど、ワーママ経験1年半で2回目の産休育休、引越しに伴い保育園を退園→幼稚園入園、帰りは早いし休みは多いし長いし…子供と一緒の時間が多くて戸惑った


とにかく
お母さんは偉大
なのです


世のお母さん、お疲れ様です!!


第2子の2歳の誕生日前日で育休終了

door to door1時間半、往復3時間
ひーの療育問題
復職する気にはなりませんでした

夫の仕事が順調なのが1番ですキラキラ


第2子が1歳の時に会社に退職意志を報告しましたが第1子の時のように、何が何でも戻ってこいの対応はなく、2歳までの延長をこちらから申し出ることなく会社から提案してくださいました🙌💕


先日に社長にお礼の電話をしたら、図書カードを送るわと言われ冗談で聞いていたら本当に図書カードという名の退職金??が振り込まれましたm(__)m
退職金制度はないので金額にびっくりしました、更に感謝です(_ _*)



専業主婦は期間限定
3子の予定がこのままなければ
再来年にはゆるく働くことが決まっています

通勤徒歩2分😃

通勤1時間半からの短縮もいいところ
これまたありがたいですm(__)m