慣らし保育8日目 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

慣らし保育8日目
8:30-15:30



自主的に1時間早くお迎えにいきました
鼻水だけで済むならいいけど悪化したら大変と思い、朝申し出ましたあせ


きっと呼び出される・・・

覚悟して会社行き少し仕事しながら
携帯とにらめっこして過ごしていました


お昼も過ぎ、昼寝タイムだろう時間帯も電話は鳴らず
当初の予定通りまで会社にいました腕時計メガネ



朝はお決まりで泣きながらバイバイしましたOK


すぐ泣き止んで今日は朝寝をせず
12:00-13:50まで昼寝したそうです



お迎えに行ったらおやつ食べてました


で先生に

ひーくんは
給食もおやつも
いつも一番最初に座って
一番最後まで座ってます♡


って(;゚; 艸;゚;)


お迎えにいくと簡単に1日の様子聞かせてくれるじゃないですか
今思えばかなりの頻度で食欲の話だよ( ・∇・)


いやはやさ、
食べる子で知られているようでさ

他のクラスの先生とか
給食の先生にも顔合わせると

たっくさん食べますよ♡

って言われるのである・・・


いーんだろーか。
給食費別枠で請求されないよね?(笑)



しかも食べ終わるのを後ろから見てたんだけど


お隣の子が食べ終わって離席した後
机にこぼしたやついただいとりました\(^o^)/


すごいやつだよ、笑えるよ。


大食いなのはわたしの遺伝子だ
絶対太らせるなよとか夫に言われるし・・・

まぁ横にでかくなるとしたら私の方の遺伝子だろうな、夫の方は横には大きくないからなえーん


ある程度で気をそらしたりさせてるけど
たべるわなぁ。



おかげで早生まれなのに
小ささは感じさせません口笛


見た目そうでもないんだよね
抱っこするとびっくりするって先生が言ってた

体重いくつあるんだろうびっくり







そしてまた保育園効果

牛乳をコップ飲みできるようになったそうです

※家ではしません!!

お昼の麦茶だけ飲んでおやつ時間の牛乳は拒否してたらしいんだけど
飲んだってラブ

保育園


冷たいからかな?
家だと温めて哺乳瓶だもんな
牛乳だけは譲れないのかなって思ったけど出来るんだね


家ではまだしてくれないのかな?




明日は時間外保育利用面談があります
8:30-16:30以外の時間を希望する人は全員面談


我が家は7:30-18:30で保育申請しています。