土曜日の午後に病院へ行くのは初めて。
面会時間も始まっていることからか院内は
ありえない程の人であふれかえってました

入院のタイミングからシェフよりメニューの案内や
お金のことまで淡々と話が過ぎて行きました

看護士他、ルームスタッフという名でお世話して
くださる方もいるみたいなので
まぁわからなければ聞けばいいや~で終了w
時間が長いもんだから途中お腹の張りと腰が痛くて
そればかり気にしちゃいました

買わなくてよかった授乳クッション
男の子用と女の子用があるって聞いてきがするんだけど。
爪切りやくしももらえる~
あ、哺乳瓶ももらえるのか
アメニティも全部持ち帰りOKだって
(お茶やスープがあるじゃない)
あとは退院時のプレゼントが
おくるみや綿毛布、ベビー服
ほぼ手ぶらできて、こちらの服を着せて退院する方が多いみたい。
あと4点から1点選んでプレゼントで貰える
バスチェアがいいかな~??
一番実用的なものがいいです。わからんな。
退院時はホールケーキも出るそうで、相当な荷物になるとのことでした。
荷物は本当に最小限で来るように言われました。
説明会後、アフタヌーンティタイムで30分程
4人1組のテーブルに着いてお茶してきました

同じテーブルだった方みんな経産婦さんだったので
いろいろ質問してきちゃった

みんな乳汁?母乳?出てるって~よかった

上の子供も泊まったり食事したりできるようで
全個室ならではの利点もあるみたいですな

半日の外出は疲れた

帰りに夫の病院に寄ってきました

来週には退院できそうとのことです。
今日の入院説明会のお土産
(夫のベッド上にてw)