岡山版 府市あわせ? | メンズ ライフ オブ・ YOTIN

メンズ ライフ オブ・ YOTIN

日記だよ 都合により タイトル微修正!

府市あわせ といえば 大阪府 VS. 大阪市 の二重行政のことであったが

 

大阪維新の会が大阪都構想をぶち上げて 府政、市政を握ってからは 府立大と市立大の一体化のように二重行政の無駄は徐々に無くなって来て 今は 府市一体行政になってきました。

 

規模は 比較にならないが、今 岡山県知事 VS. 岡山市長が 乱闘状態に入ってます。びっくり

 

表向きは 岡山市が 新しいアリーナを市有地に作るから 県も金出して!と言うのが発端で、

 

県知事にすれば 面目丸つぶれって感じ、確かに? ならば事前に市は県に相談するのが順序で、いきなり金出せ!はあまりにも唐突、以来 県知事は市長との面会を拒否し続けてます。

 

さて この 痴話げんか よくよく見てみると

 

これは、岡山の二大ボス産業の争いなんじゃないかと?

 

岡山県知事は 老舗デパート 天満屋の創業家の御曹司、バックには当然関連の納入業者たちがいるはず。

 

岡山市長は 霞が関からの転出者だからプライドは知事より高そうに見える。バックは岡山の大ボス企業グループ 両備 で間違いないだろう。

 

表には出てこないが 両者が譲らない背景は 多分ここだと思う。

 

格上は知事に決まっているが、背後の影響力は圧倒的に両備だろう、3万票くらいは動かせるらしいから。

 

天満屋 VS. 両備?なんて醜い話は無かった、それは もう一つのボス 林原家 があったから。

 

伊原木(天満屋)、松田(両備)、林原(現長瀬ヴィータ) これが岡山の御三家として、三竦みでバランスが取れていたらしい? ところが 林原 がズッコケてしまい、残った天満屋と両備の主導権争いらしき様相に?、それが 知事と市長 の対立として表面化しているように見える。

 

天満屋=地方百貨店、両備=地域バス会社 まあ どちらも多角経営で生き残ってはいるが?

典型的な斜陽産業なのは確か、共倒れにならなきゃいいですがね。チュー

 

結局は 市は単独でアリーナを造るんだろう。岡山市にはすでに 県営アリーナがあるので、

女子バレーのシーガルズ、卓球のリベッツ、バスケットのトライフープ、アマチュアの屋内競技団体 困るのは彼らかもしれない?

いずれも県市双方、天満屋グループ・両備グループ双方から支援を受けてますからね、さあどっちで試合やるの???

 

ちっぽけな牌の取り合いは、見苦しいものである。

 

知事も 早い時期に 市長と握手したほうが良い、格上のものが寛容さをみせないと収まらないよね。お願い 

 

二人とも、元静岡県知事ほど酷い人格とは思えないんだが? それが救い?かな。