飯時 狙い撃ち? | メンズ ライフ オブ・ YOTIN

メンズ ライフ オブ・ YOTIN

日記だよ 都合により タイトル微修正!

ここ数日で2回

0120で始まる ソフトバンクから テレフォンセールスがあった。

 

要件の察しはついている、YモバイルのWi-Fiを ソフトバンクの固定端末に代えてくれってことだろう。こちらにその気がないわけではない、YモバイルのWi-Fiは携帯型なので持ち運びができるのがメリットだが、そういえば自宅から持ち出したことは全くない。なのでバッテリーが逝かれたら?ソフトバンクの固定端末に変えるつもりではいるが???Yモバイルの端末 信じられないくらい丈夫で、まだ当分使えそう、かのファーウェイ製らしい。

 

 

まあそれはどうでもいいのだが、問題はそのテレフォンセールスの掛けてくる時間帯である。

 

1回目が 13時頃、ちょうど昼飯を食っていた時、というかその時間前後って日本中昼飯時なので、テレフォンセールスは避ける時間帯だと思うけどなあ? その担当者はそういう相手の状況には関係なく しゃべりまくる、聞いた感じや話し方から 入社1~2年目の若者がマニュアルに抑揚をつけて話している感じがしたが。

 

今 日本中 昼飯時やで 飯が冷めるから 電話切るでえ! と言って 終わった。

 

あいつ また掛けてくるなと思って その0120をブロックしておいた。

 

どうやら0120のブロックは効かないのかもしれない、

2回目が、先ほど夕食中にまた同じ電話番号のおそらく同じ社員から テレフォンセールスがかかってきた。

 

今 日本中 夕食時やで 飯が冷めるから 電話切るでえ! といって 終わった。

 

飯時の不要不急の電話が いかに迷惑なものか わかってない感じがする。

 

ソフトバンクとか 楽天とか 社会常識のない若者社員で溢れているんだろうか?

 

IT企業に社会常識やマナーは不要である!孫&三木谷?って感じだろうな?

 

まあ かける方からすれば 飯時は電話を取られやすい というセオリーなんだろうが

 

私は 相手方から一方的にコンタクトされたものは 絶対に買わないし、申し込まない。

 

必要なものは こちらから検索して コンタクトをとる。これが わが人生の 鉄則である。

 

悪しからず。