備忘録 3月チケトリ・演奏会予定 3/16 改訂版 | メンズ ライフ オブ・ YOTIN

メンズ ライフ オブ・ YOTIN

日記だよ 都合により タイトル微修正!

備忘録 3月以降の演奏会予定。

➀-❶購入済。①-①購入予定(購入確度70%以上)又は 検討中(購入確度50%前後)。

 

チケット3月購入予定分。都合により見送る場合があります。

3月15日金購入済(KCH)

① 5月24日金  ⑤-❶京響定期演奏会 フライデーナイト・スペシャル 購入しました。

3月16日土購入済(フェス)

② 8月  2日金  ⑧-❶大阪国際フェスティバル 尾高・大阪フィル マーラー 復活 購入しました。フェス、この巨大ホールは マーラーの大曲 と バレエ公演 だけが目的になっております。取れた席位置・楽曲の大きさからみて、ホールの大きさは問題にはならないかな?。

去年もフェスでのオケコンは 都響のマラ7 だけだったが、音響はとてもよかった。

 

3月21日木発売予定(シンフォニー)

⓷ 9月16日月祝 ⑨-①シャルル・リシャール=アムラン ピアノリサイタル

3月22日金発売予定(ABC)

④ 9月15日日  ⑨-②オルソップ・ウィ‐ン放響&角野隼斗 大阪公演

 

 

【復帰2連戦】

 

前方センターブロック席、指使い可視エリア。

③-❷ 3月23日土15:00兵庫県立芸術文化センター

PAC 第149回定期演奏会                                     A40

管弦楽 兵庫芸術文化センター管弦楽団

指揮  シルヴァン・カンブルラン

ピアノ 中川優芽花 ※

 

 

チャイコフスキー

ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 ※

 

ベルリオーズ

幻想交響曲

 

(中之島エリア泊、ビジホ¥5,000-)

 

通路側、指使い可視エリア。

③-❸ 3月24日日14:00住生いずみホール

タメスティ&真央 ヴィオラ・リサイタル      会割58.5

ピアノ  藤田真央

ヴィオラ アントワン・タメスティ

 

 

シューベルト

アルペジョーネ・ソナタ イ短調

モーツァルト

ヴァイオリン・ソナタ 第21番 ホ短調 / ヴィオラ版

シューマン

おとぎの絵本

 

シューマン&シューベルト 歌曲選

シューベルト 月に寄す

シューマン 月夜 / リーダークライス より

シューベルト 夜と夢

 

シューマン

アダージョとアレグロ 変イ長調

 

 

【年度末の3連戦 ⓷-❹❺❻】

通路側。

③-❹ 3月29日金19:00ザ・シンフォニーホール

関西フィル 第344回定期演奏会 / 故 飯守泰次郎氏 追悼公演  S65

管弦楽 関西フィルハーモニー管弦楽団

指揮  小林研一郎

 

 

 

グリーグ ペール・ギュント第1組曲より

オーゼの死

 

スメタナ

連作交響詩 わが祖国 全曲

 

(中之島エリア1泊、ビジホ¥4,500-)

 

前方通路側。

③-❺ 3月30日土14:00兵庫県立芸術文化センター小ホール

キアロスクーロ・カルテット 兵庫公演        A50 

ヴァイオリン アリーナ・イブラギモヴァ

       ベンジャミン・マーキーズ=ギルモア⇐パブロ・エルナン・ベネディ

ヴィオラ   エミリエ・ヘーンルント

チェロ    クレール・ティリオン

 

 

パーセル

4声のファンタジアより 

第  7番 ハ短調

第  8番 ニ短調

第11番 ト長調

 

ハイドン

弦楽四重奏曲 第2番 変ホ長調 冗談

 

シューベルト

弦楽四重奏曲 第13番 イ短調 ロザムンデ

 

大川端夜桜見物19:00~21:00(開花状況次第)

 

(中之島エリア1泊、ビジホ¥5,000-)

 

大川端昼お花見10:00~12:00(開花状況次第)

 

前方センターブロック席。

③-❻ 3月31日日15:00ザ・シンフォニーホール

運命×カルミナ・ブラーナ           S99

管弦楽 日本センチュリー交響楽団

指揮  飯森範親

合唱  日本センチュリー合唱団 ※

    大阪すみよし児童合唱団 ※

ソリスト ソプラノ 幸田浩子    ※

     テノール 中井亮一    ※

     バリトン 須藤慎吾    ※

 

 

ベートーヴェン

交響曲 第5番 運命

 

オルフ

カルミナ・ブラーナ

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

〚 ここから 2024会計年度 です! 〛

 

【ロームミュージックフェスティバル2024  全5公演❶~❺】

 

(有料5公演 合計¥15,200-)

 

ロームスクエア吹奏楽演奏会は屋外特設ステージ、無料公演。

 

(四条大宮エリア泊、ビジホ¥6,500-朝食付き)

(プロテクト画像、後日修正)

④ー❶ 4月20日土11:30-13:00サウスホール 通路側。

リレーコンサートA 四季の祭典            会割A28.5

ヴァイオリン 春・弓 新、夏・小林美樹、秋・黒川 侑、冬・岡本誠司

弦楽合奏団 コンマス 白井 圭  参加弦楽奏者14名

 

ヴィヴァルディ

四季

 

ピアソラ

ブエノスアイレスの四季

 

⒈ロームスクエア吹奏楽 京都近衛中学校 13:15-13:45

 

④-❷ 4月20日土-14:15ー15:15メインホール 前通路、センター。      

オーケストラコンサートⅠ バレエ音楽ハイライト(60分) 会割A28.5

管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団

指揮  三ツ橋敬子

ナビゲーター 朝岡 聡

 

チャイコフスキー

バレエ音楽 くるみ割り人形 ハイライト

      白鳥の湖    ハイライト

 

⒉ロームスクエア吹奏楽 大阪桐蔭高等学校 15:30ー16:00

 

④-❸ 4月20日土16:30ー18:00サウスホール 通路側、指使い可視エリア。            

リレーコンサートB  神尾真由子 ヴァイオリン名曲選           会割A28.5

ヴァイオリン 神尾真由子

ピアノ    田村 響

 

サラサーテ

スペイン舞曲集 より

カルメン幻想曲

ツィゴイネルワイゼン

           ほか

 

(四条大宮エリア泊、ビジホ¥7,500-朝食付き)

 

 

⒊ロームスクエア吹奏楽 京都橘高等学校 12:00-12:30

(プロテクト画像、後日修正)

④-❹ 4月21日13:00ー14:30サウスホール  通路側指使い可視エリア。   

リレーコンサートC  室内楽の響き                                  会割A28.5

ヴァイオリン 玉井菜採、城戸カレン

ヴィオラ   須田祥子

チェロ    中木健司

ピアノ    浜野与志男 ※

 

ドヴォルザーク

弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 アメリカ

 

ブラームス

ピアノ五重奏曲 ヘ短調 ※

 

⒋ロームスクエア吹奏楽 京都立命館高等学校 14:45-15:15

 

④-❺ 4月21日16:00ー18:00メインホール  前通路、指使い可視エリア。     

オーケストラコンサートⅡ ショスタコーヴィチの真骨頂   会割A38

管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団

指揮  三ツ橋敬子

ピアノ 阪田知樹 ※

トランペット 菊本和昭 ※

ナビゲーター 朝岡 聡

 

ショスタコーヴィチ

祝典序曲 イ長調 

ピアノ協奏曲 第1番 ハ短調 ※

交響曲 第5番 ニ短調 革命

 

 

 

【4月GW3連休の3連戦 ④-❻❼❽】

 

通路側。

④-❻ 4月27日土15:00兵庫県立芸術文化センター

大阪フィル 兵庫公演 未完の交響曲        A50

管弦楽 大阪フィルハーモニー交響楽団

指揮  尾高忠明

 

 

シューベルト

交響曲 第7番 ロ短調 未完成

 

ブルックナー

交響曲 第9番 二短調(コールス校訂版)

 

(十三エリア2泊、上級ビジホ¥5,500-)

 

通路寄り席。

④-❼ 4月28日日14:00兵庫県立芸術文化センター

グリーン響 スプリングコンサート      全指15

管弦楽 グリーン交響楽団

指揮  鈴木啓哉

 

 

スメタナ

連作交響詩 わが祖国 全曲

 

 

(十三エリア泊、上級ビジホ¥5,500-)

 

通路側。

④-❽ 4月29日祝月14:00ザ・シンフォニーホール

関西フィル 第345回定期演奏会         S65

管弦楽 関西フルハーモニー管弦楽団

指揮  藤岡幸夫

ヴァイオリン 木嶋真優 ※

 

 

林そよか

ヴァイオリン協奏曲(※新作初演)

 

マーラー

交響曲 第1番 ニ長調 巨人

 

 

【5月の週末3連戦 ⑤ー❶❷❸】

 

前方指使い可視エリア。

⑤-❶ 5月24日金19:30KCH大ホール

京響 フライデーナイトスペシャル      会割36

管弦楽 京都市交響楽団

指揮  ヤン・ヴィレム・デ・フリーント

ピアノ デヤン・ラツィック ※

 

 

モーツァルト

ピアノと管弦楽のための五重奏曲 ※

セレナードニ長調 セレナータ・ノットゥルナ

セレナードト長調 アイネクライネナハトムジーク

 

(四条烏丸エリア泊、シティクラス¥8,505-朝食付き)

 

通路側、指使い可視エリア。

⑤-❷ 5月25日土14:00兵庫県立芸術文化センター

モンテカルロ・フィル 兵庫・西宮公演       A180

管弦楽 モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団       

指揮  山田和樹

ピアノ 藤田真央 ※

 

 

ベートヴェン

序曲 コリオラン

ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 ※

 

ベルリオーズ

幻想交響曲

 

(新大阪エリア泊、ビジホUPグレード¥6,200-)

 

前方通路側。

⑤-❸ 5月26日日14:00東大阪市文化創造館大ホール

東大阪市民オペラ ビゼー カルメン  全4幕      会割A45

                フランス語上演、日本語字幕付き

芸術監督 谷 浩一郎

演出   奥村啓吾

指揮   瀬山智博

管弦楽  関西フィルハーモニー管弦楽団

合唱   東大阪市民オペラ合唱団

児童合唱 東大阪民オペラ児童合唱団

 

    

 

キャスト

高野百合絵 カルメン

谷 浩一郎   ドン・ホセ

西尾岳史  エスカミーリオ

石橋栄実  ミカエラ 

               ほかチラシ参照

 

発売日 4月13日土。

⑥-① 6月21日金19:30KCH大ホール

京響 フライデーナイトスペシャル     会割36

管弦楽  京都市交響楽団

合唱   京響コーラス ※※

指揮     井上道義

チェロ  アレキサンドル・クニャーゼフ ※

合唱指揮 福島章恭 ※※

 

 

ショスタコーヴィチ

チェロ協奏曲 第1番 変ホ長調 ※

交響曲 第2番 ロ長調 十月革命 ※※

 

(四条烏丸エリア泊、シティクラス泊¥6,840-朝食付き)

 

通路側、指使い可視エリア。

⑥-❷ 6月22日土住生いずみホール14:00

松田華音 ピアノリサイタル          全指45

ピアノ 松田華音

 

 

ベートーヴェン

ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 月光

ピアノソナタ 第23番    ヘ短調 熱情

 

ショパン

24の前奏曲全曲

 

 

前通路席。

⑦-❶ 7月 7日日14:00ザ・シンフォニーホール

井上道義 ファイナルカウントダウン Vol.4

管弦楽 大阪フィルハーモニー交響楽団             A80

指揮  井上道義

 

(プロテクト画像、後日修正)

モーツァルト

交響曲 第25番 ト短調

 

ブルックナー

交響曲 第7番 ホ長調 (ノヴァーク版)

 

 

 

一般発売日 4月24日水。

⑦-② 7月14日日14:00KCH大ホール

京都ミューズ ヴェルディ レクイエム                       S60

管弦楽 京都市交響楽団

合唱  京都ミューズ・ヴェルディ・レクイエム合唱団2024

指揮  原田慶太楼

ソプラノ 木澤佐江子、メゾソプラノ 福原寿美枝

テノール 清水徹太郎、バス 大沼徹

 

 

ヴェルディ

レクイエム

            

 

 

通路側。

⑧-❶ 8月2日金19:00フェスティバルホール

大阪国際フェスティバル 大阪フィル×尾高忠明  会割S80

管弦楽 大阪フィルハーモニー交響楽団

合唱  大阪フィルハーモニー合唱団

指揮  尾高忠明

ソプラノ   森谷真理

メゾソプラノ 加納悦子

 

 

マーラー

交響曲 第2番 復活

 

(北浜エリア泊、上級ビジホ¥8,250-)

 

 

発売日 6月21日金。

⑧-② 8月23日金19:00KCH大ホール(演奏時間約100分)

京都市響 第692回定期演奏会 フライデーナイト  会割S49.5

管弦楽 京都市交響楽団

指揮  広上淳一

メゾソプラノ          藤村実穂子

フラウエンコーラス 京響コーラス

児童合唱      京都市少年合唱団

 

マーラー

交響曲 第3番 ニ短調

 

(四条烏丸エリア泊 上級ビジホ¥4,660-)

 

発売日未定。

⑧-③8月24日土時間未定兵庫県立芸術文化センター

ひょうごスーパーキッズオケ 夏季定期公演

管弦楽 スーパーキッズオーケストラ2024

指揮  佐渡 裕

 

プログラム 未定

 

 

【9月の3連休3連戦 ⑨-➀②⓷】

 

(天満橋エリア泊、ビジホ¥5,700-)

 

発売日 7月 6日土。

⑨-① 9月14日土祝14:00KCH大ホール

第28回 京都の秋音楽祭 開会コンサート      会割27

管弦楽 京都市交響楽団

指揮  杉本 優

ピアノ 髙木竜馬 ※

 

シューマン

ピアノ協奏曲 イ短調 ※

 

ブラームス

交響曲 第2番 ニ長調

 

(北浜エリア泊、上級ビジホ¥8,150-)

 

発売日 3月22日金。

⑨-② 9月15日日14:00ザ・シンフォニーホール

ウィ‐ン放響 大阪公演            A170 

管弦楽 ウィ‐ン放送交響楽団

指揮  マリン・オルソップ

ピアノ 角野隼斗

 

モンゴメリー

ストラム

 

モーツァルト

ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 戴冠式

 

ベートーヴェン

交響曲 第7番 イ長調

 

(北浜エリア泊、上級ビジホ¥8,150-)

 

発売日 3月21日木。

⑨-③ 9月16日月祝14:00ザ・シンフォニーホール

アムラン ピアノリサイタル                             全指60

ピアノ シャルル・リシャール=アムラン

 

 

ベートーヴェン

ピアノソナタ 第13番 変ホ長調

ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 月光

 

ショパン

演奏会用アレグロ イ長調

ワルツ第14番遺作・第3番・第4番 華麗なるワルツ・第12番

ワルツ第6番 小犬のワルツ・第7番・第8番・第5番

 

 

 

発売日 4月18日木。

⑩-①10月12日土14:00兵庫県立芸術文化センター

井上道義 最後のオペラ 歌劇 ラ・ボエーム      A130 

 

プッチーニ

歌劇 ボエーム

ミミ     高橋絵理 

ロドルフォ  工藤和真 

ムゼッタ   イロ―ナ・レヴォルスカヤ

マルチェルロ 池内 響 

                                 ほか オールスターキャスト

 

合唱   きょうと+ひょうごプロデュースオペラ合唱団

児童合唱 三田少年少女合唱団

管弦楽  兵庫芸術文化センター管弦楽団

パンダ  パンダ・ベル・ラ・ボエーム

 

指揮   井上道義

振付   森山開次

 

 

発売日未定、5月下旬頃。検討中。

⑩-②10月16日水19:00ザ・シンフォニーホール

フランクフルト放響 大阪公演

管弦楽 フランクフルト放送交響楽団

指揮  アラン・アルティノグル

ピアノ ブルース・リウ

 

プログラム未公表、ピアノ協奏曲は皇帝?らしい。

 

(新梅田エリア泊、上級ビジホ¥9,100-)

 

 

10月中旬から11月21日まで 海外滞在予定。

 

 

発売日 6月15日土。

⑪-①11月23日土祝15:00KCH大ホール

京響プロジェクト Vol.4                                      会割50

管弦楽 京都市交響楽団

指揮  井上道義

 

ブルックナー

交響曲 第8番

 

 

発売日 未定。検討中。

⑫-①12月14日土時間未定兵庫県立芸術文化センター

ドイツ・カンマーフィル 兵庫公演

管弦楽 ドイツ・カンマ―フィルハーモニー管弦楽団

指揮  パーヴォ・ヤルヴィ

ヴァイオリン ヒラリー・ハーン

 

プログラム 未定 

ヴァイオリン協奏曲は ベートーヴェン らしい?

 

(新大阪エリア泊、ビジホ¥6,300-)

 

発売日未定。検討中。

⑫-②12月15日日兵庫県立芸術文化センター

PAC 第39回 名曲コンサート

管弦楽 兵庫芸術文化センター管弦楽団

指揮  ユベール・スダーン

ピアノ 菊池洋子

 

プログラム 未定

 

 

発売日 8月中旬頃。検討中。

⑫-③12月21日土時間未定 神戸文化ホール・大ホール

ヴェルディ オペラ ファルスタッフ 全3幕      S100

          イタリア語上演、日本語字幕付き

演出  岩田達宗

指揮    佐藤正浩

管弦楽 神戸市室内管弦楽団

合唱  神戸市室内合唱団

 

  

 

キャスト

黒田 博    ファルスタッフ

西尾岳史  フォード

小堀雄介  フェントン

福原寿美枝 クイックリー夫人

内藤里美      ナンネッタ

             ほかチラシ参照

 

 

〚 山田和樹 メンデルスゾーン交響曲 全曲演奏会 2025 〛

 

発売日未定。

➀-➀ 1月22日水時間未定 住生いずみホール

メンデルゾーン交響曲全曲演奏会 Vol.1

管弦楽 大阪交響楽団

指揮  山田和樹

 

メンデルゾーン

トランペット 序曲

真夏の夜の夢 序曲

交響曲 第5番 ニ短調 宗教改革

カマーチョの婚礼 序曲

交響曲 第4番 イ長調 イタリア

 

(淀屋橋エリア泊 予定)

 

発売日未定。

➀-② 1月25日土時間未定 住生いずみホール

メンデルスゾーン交響曲全曲演奏会 Vol.2

管弦楽 関西フィルハーモニー管弦楽団

合唱  東京混声合唱団 ※※

指揮  山田和樹

ヴァイオリン 周防亮介 ※

ソプラノ   森麻 季 ※※

テノール   宮里直樹 ※※

 

メンデルスゾーン

ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 ※

交響曲 第2番 変ロ長調 賛歌 ※※

 

(心斎橋エリア泊、予定)

 

発売日未定

➀-③ 1月26日日時間未定 住生いずみホール

メンデルスゾーン交響曲全曲演奏会 Vol.3

管弦楽 日本センチュリー交響楽団

合唱  東京混声合唱団

指揮  山田和樹

エリヤ  小森輝彦

ソプラノ 田崎尚美

アルト  清水華澄

テノール 城 宏憲

         ほか

 

メンデルスゾーン

エリヤ 全曲

 

 

発売日未定。

➀-④ 1月29日水時間未定 住生いずみホール

メンデルスゾーン交響曲全曲演奏会 Vol.4

管弦楽 大阪フィルハーモニー交響楽団

指揮  山田和樹

ピアノ 小林愛実 ※

 

メンデルスゾーン

劇附随音楽 アンティゴネ 序曲

交響曲 第1番 ハ短調

ピアノ協奏曲 第2番 ニ短調 ※

交響曲 第3番 イ短調

 

(淀屋橋エリア泊、予定)

 

 

発売日未定。検討中。

②-① 2月11日火祝15:00ザ・シンフォニーホール

ギュルツニヒ管 大阪公演

管弦楽 ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

指揮  フランソワ=グザヴィエ・ロト

ヴァイオリン 諏訪内晶子

 

プログラム 未公表

 

 

発売日未定。検討中。

⓷-① 3月16日日時間未定兵庫県立芸術文化センター

京都市響 兵庫公演

管弦楽 京都市交響楽団

指揮  沖澤のどか

ヴァイオリン 金川真弓 ※

フルート   クレア・チェイス ※

プログラム    未公表

 

推定プログラム

藤倉 大

ヴァイオリンとフルートのための二重協奏曲 / 日本初演 ※

 

R.シュトラウス

交響詩 英雄の生涯