京都 ワグネル with ロビーコンサート開催 | メンズ ライフ オブ・ YOTIN

メンズ ライフ オブ・ YOTIN

日記だよ 都合により タイトル微修正!

世界に13台しかないベックメッサーハープによる大ホールロビーコンサートが決まりました❗滅多にないハープコンサート!聞き逃さぬように早めに行こう。

13時55分頃~約15分間

ハープ

松村衣里さん 京都市響ハープ奏者

曲目

酒井健治 チャーム

川上 統       亜竜木

 

通路側。

⑪-❻11月18日土14:30KCH大ホール

京響プロジェクト Vol.4          セット割S50

管弦楽    京都市交響楽団

指揮     沼尻竜典

ソプラノ ステファニー・ミュター ※

バリトン 青山 貴 ※※

 

 

ワーグナー

楽劇 ニュルンベルクのマイスタージンガー より

第1幕への前奏曲

 

楽劇 トリスタンとイゾルデ より

前奏曲 と 愛の死 ※

 

二―ベルングの指環 より (ハイライト 沼尻編)

〈ラインの黄金〉前奏曲・ヴァルハラ城への神々の入場

〈ワルキューレ〉ワルキューレの騎行・魔の炎の音楽 ※※

〈ジークフリート〉ブリュンヒルデの目覚め

〈神々の黄昏〉ジークフリートの葬送行進曲・ブリュンヒルデの自己犠牲 ※

 

⑪-❻Ⅱ 17:30~19:30(最終受付19:00)東福寺₋夜間貸し切り特別拝観もみじ 予28

 

(京都駅八条口エリア泊、上級ビジホ・ダブル¥3,000-確定)

 

前方中央ブロック席。

⑪-❼11月19日日15:00兵庫県立芸術文化センター

PAC 第146回定期演奏会                     A40

管弦楽    兵庫芸術文化センター管弦楽団

指揮     ポール・メイエ⇐アレッサンドロ・ボナート(コロナ感染降板)

       阿部加奈子/エシュケシュのみ ※

クラリネット ポール・メイエ

 

 

ドビュッシー

クラリネットのための第1狂詩曲

 

エスケシュ

クラリネットと管弦楽のための協奏曲 / ポールメイエに献呈 ※

 

ビゼー

アルルの女組曲 第1番・第2番

 

ラヴェル

ボレロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通路側。

⑪-❽11月21日火19:00岡山芸術創造ハレノワ中劇場

オール・モーツァルト・コンサート        全指30

ヴァイオリン 福田廉之介

ヴィオラ   渡部咲耶

チェロ    菅井瑛斗

クラリネット 西崎智子

ピアノ    松本和将

 

オール・モーツァルト プログラム

ヴァイオリンソナタ 第18番 ト長調 K.301(293a)

ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 K.423

ピアノソナタ イ短調 K.310

クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581

 

 

通路側。

⑪-❾11月26日日14:00岡山芸術創造ハレノワ中劇場

とよはし芸術劇場プロデュース 『たわごと』          S40 

演出  桑原裕子 / 豊橋芸術劇場芸術文化アドバイザー

出演  渋川晴彦、田中美里、谷 恭輔、松岡依都美

    松金よね子、渡辺いっけい

 

 

 

 

指使い可視エリア。 

⑫-❶12月1日金19:00 岡山芸術創造ハレノワ中劇場

クラシック・キャラバン 岡山公演 

今聞いておきたい世界の名曲集         S40 

出演者/チラシ裏面参照

弦楽アンサンブル/西江辰郎ほか

司会/中井美穂

 

 

 

ショパン 

ノクターン第2番 小林海都

エチュード作品10-2革命 秋本孝介

ホッパー 

ハンガリー狂詩曲 海野幹雄、小林海都

クライスラー 

愛の喜び 奥村愛、秋本孝介

シューマン  

3つのロマンス 奥村愛、小川響子、秋本孝介

サラサーテ

ナヴァラ 奥村愛、緒川響子、秋元孝介

ラフマニノフ

ヴォカリーズ 渡部玄一、小林海都

 

モーツァルト

アイネ クライネ ナハトムジーク第1楽章 弦楽アンサンブル

武満徹

小さな空 幸田浩子・弦楽アンサンブル

アルディーティ

くちづけ 幸田浩子・弦楽アンサンブル

ウクライナ民謡

空を見上げて 工藤和真・弦楽アンサンブル

プッチーニ/歌劇 トゥーランドット より

誰も寝てはならぬ 工藤和真・弦楽アンサンブル

 

 

通路側。

⑫-❷12月10日日14:00岡山シンフォニーホール

岡山 第九演奏会 2023              会割49.5

管弦楽 岡山フィルハーモニック管弦楽団

合唱  岡山第九を歌う市民の会

指揮  飯森範親

ソプラノ 森野美咲・アルト 金子美香

テノール 中嶋康博・バス  大西 淩

 

ベートーヴェン

交響曲 第九番 合唱つき

 

 

通路側、指使い可視エリア。

⑫-❸12月15日金19:00 岡山シンフォニーホール

小林愛実 ピアノリサイタル            会割27

ピアノ 小林愛実

 

 

ショパン

ポロネーズ 第7番 変イ長調 幻想

即興曲 第3番 変ト長調

幻想即興曲 嬰ハ短調

アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ

 

シューベルト

即興曲集 D935

(他会場で演奏順変更の記載有、前半シューベルト⇒後半ショパン)

 

通路側。

⑫-❹12月16日土14:00岡山芸術創造ハレノワ大劇場

2023 グランドオペラ フェスティバル ㏌ JAPAN 関西二期会公演

関西二期会 歌劇 カルメン          s有のA50

管弦楽 日本センチュリー交響楽団

合唱  関西二期会合唱団

    びわ湖ホール声楽アンサンブル

    岡山楷の木少年少女合唱団

指揮  鈴木恵理奈

演出  三浦安浩

 

 

ビゼー

歌劇 カルメン

 

カルメン    糀谷栄里子

ドン・ホセ   小餅谷哲男

ミカエラ    中西千尋

エスカミーリョ 萩原寛明

モラレス    山咲 響

スニガ     片桐直樹

フラスキータ  野々村 瞳

メルセデス   岸畑真由子

ダンカイロ   服部英生

レメンダート  しまふく羊太

 

 

通路側。

⑫-❺12月20日水18:30岡山シンフォニーホール

九州交響楽団 岡山公演             会割A38

管弦楽 九州交響楽団

指揮  渡邊一正

サクソフォーン 須川展也 ★

トランペット  エリック・ミヤシロ ☆arrange

 

 

グリンカ

 歌劇 ルスランとリュドミラ より 序曲

 

伊藤康英 / 世界初演

 アルト・サクソフォーンと吹奏楽のための幻想的協奏曲(管弦楽版)★

A.リード

 春の猟犬(管弦楽版)

 

マジオーネ

 サンチェスの子供たち ☆

バーンスタイン

 映画 ウエストサイドストーリーより マリア ☆

コンティ

 映画 ロッキーより テーマ曲 ☆

 

チャイコフスキー

 幻想序曲 ロメオとジュリエット

 

 

【クリスマス3公演セット】

 

通路側、指使い可視エリア。

⑫-❻12月22日金19:00KCHアンサンブルホール

トークイベント18:10~18:30 

亀井聖矢 ピアノリサイタル                     全指40

ピアノ 亀井聖矢

 

 

オール・ショパン・プログラム

舟歌 嬰ヘ長調

ドン・ジョバンニより

お手をどうぞによる変奏曲

ピアノ ソナタ 第3番 ロ短調

              ほか

 

(京都駅八条口エリア泊、上級ビジホ¥3,300-ポイント402確定)

 

通路側。

⑫-❼12月23日土14:00ザ・シンフォニーホール

藤岡幸夫の クリスマスファンタジア           A55

管弦楽 関西フィルハーモニー管弦楽団

指揮  藤岡幸夫

トランペット 池田悠人☆

オルガン   片桐聖子★

アンダーソン  そりすべり

レハール    ワルツ金と銀

バッハ /グノー  アヴェ・マリア☆★

アダン      ホーリー・ナイト★

パッヘルベル   カノン☆★

エルガー     行進曲威風堂々第1番

ウェーバー    舞踏への勧誘

 

チャイコフスキー バレエ音楽 くるみ割り人形 より

 行進曲・金平糖の踊り・葦笛の踊り・トレパック

 

レスピーギ            交響詩 ローマの松 

 ボルジア荘の松~カタコンブ付近の松~ジャニコロの松~アッピア街道の松

 

 

センターブロック前方。

⑫-❽12月24日日15:00岡山芸術創造ハレノワ大劇場

K-BALLET TOKYO 岡山公演 くるみ割り人形    S130

音楽    チャイコフスキー 録音源使用

カンパニー K-BALLET TOKYO

芸術監督  熊川哲也

マリー姫      飯島望未

くるみ割り人形   石橋奬也

ドロッセルマイヤー 杉野 慧

雪の女王      成田紗弥

雪の王       吉田修平

クララ       世利万葉

 

 

ジルベスターガラは2024➀~版に掲載

⑫-⑨12月31日日15:00兵庫県立芸術文化センター

ジルベスターコンサート

 

(京都駅八条口エリア泊、上級ビジホ¥3,300-ポイント402確定)