日本列島、昨日から水浸しですね
皆様お住まいの地域は大丈夫ですか?
九州は毎年大変な被害に見舞われていますが、どうぞ十分にお気をつけくださいます様に
本日もお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます
昨日7月14日、日本武道館に聖子ちゃんのコンサートへ行ってまいりました
まずはご一緒してくれたpちゃんと遅ランチに九段下のロイホへ
もう、ロイホなんて何年ぶりかしら?
辛口と書いてあったエスニックのビーフカレーと、デザートにキャラメルナッツパフェだったかな?
美味しかったわ
セットじゃなかったから、ファミレスにしては可愛くないお会計になってしまった
調子に乗っちゃったのと、ご迷惑でも少しばかりゆっくりさせて頂こうと思ったから、つい贅沢しちゃいました
でもどっちも美味しく頂きました
できれば開場時間くらいまて居座りたかったけど、どう見ても聖子ちゃん見に来てる年代の人たちがお店の外まで並んでたので、お会計を済ませて早めに雨の中武道館に向かいましたよ
開場時間前は、雨がひどかったせいもあり、あっちもこっちも人だかり
で、結構なおじさんたちがピンクの聖子ちゃんTシャツ着てらっしゃるのをほのぼの見てました
ピンクの他に、赤い地のTシャツで白抜きの
NO SEIKO NO LIFE の文字
うん、それはいいけど
その裏に
SEIKO 60
えぇ〜?
それいる?
確かに若いカンレキちゃんだけどさぁ
時間をやや過ぎて、いよいよコンサートがはじまりました
まずは昔のGS風のパンツスーツでギター🎸を携えて登場
ファンの方、ごめんなさい
失礼なこと書きますよ!
ホントに申し訳ないのですが、私は目が悪いもんで最初はすぐに聖子ちゃんってわからなかったの
だってね、
だって
さかやきの落武者みたいだったんだもん
すんません、勝手に画像拝借しました🙏
あ〜、ごめんなさい🙇♀️
でもね、目が慣れたらすぐにカッコいい細身の聖子ちゃんに目も耳も奪われてしまいましたよ
武道館のコンサートなんて、もう何十年ぶりってくらいでしたけど、とっても良かったわ
途中のアコースティックコーナーもホントにステキで、会場の皆さんの手書きのリクエストにお応えしてすぐに歌える聖子ちゃんは、やっぱり歌がお上手
「民さん」のリクエストで、野菊の墓の歌を歌ったのがとても良かったわ
私もあの歌大好き、と思ったら、この日は北斗晶さんも来ていたらしく、やっぱりこの 花一色が好きで嬉しかった、とブログに書かれてました
途中、沙也加ちゃんの歌も歌ってくれました
色んな人が色んなことを言ったり書いたりするけど、聖子ちゃんの母親としての心のうちなんて誰にもわからない
娘に先立たれたママは、これからもずっと歌い続けていくことでしょうね
黒いリボン付きのドレスが美しかった
後半は、明るく誰もが知る曲のメドレー
しかし、あれだね、フリフリのエプロンドレスが似合うカンレキ女性なんてそうそういないよ
ええ、同じカンレキでもわたしゃ着ませんぜ
着たところで、せいぜいが血迷ったハウスメイドだし
いや〜やっぱり行ってよかった
聖子ちゃんは美しい才能豊かな女性であり、母であり、そしてプロフェッショナルでした
チケットを譲って下さったMariちゃん、お付き合い下さったpaellaちゃん、ありがとう
お留守番、ありがとにゃん