世間は今日まで4連休だったらしい



毎日が日曜日の無職の夫と、自由業のワタクシ



暑さもありまして、体調崩されるお客様もいらっしゃり、先月と比べると連休が多い割と自由な7月です




本日もお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます







満月🌕の夜に咲く2度目の月下美人


その夜は6輪の開花でした






もう日付が変わったので昨日になりましたが、ホスト国とは言え、I日に4回も君が代を聞くことになるなんて、日本人アスリートの皆さんすごいわクラッカークラッカークラッカー



スポーツ観戦大好き我が家では、もちろん金曜日の開会式も全部観ましたよ、長かったけどチーン




何年も前からのゴタゴタやら直前の辞任や解任劇にも耐えた、パフォーマーの方々にも楽しませてもらいました



国内だけじゃなく世界中からも地味だとか寂しいとか、前代未聞とか言われてるらしいけど、元々お金をかけないオリンピックを謳ってたのに、それが復興五輪になり、コロナに勝った五輪になり、それが無理だと知ると着地点は多様化でお茶を濁す、とブレブレなのはアスリートのせいでもパフォーマーの人たちのせいでも、もちろんボランティアの人たちのせいでもない



コロナに怯えながらも、長旅でやって来られた外国人アスリートの皆さんには何のおもてなしもできないけど、コロナにも罹らず怪我もせず、ポテンシャルを最大限に発揮していい結果を出して無事にお国にお帰り頂きたい思います



我が県のコロナ陽性者は残念ながら鰻登り



土用のウナギはまだ食べてないけど、しばらくはテレビにかぶりつきで、楽しくステイホームしますよランニングサッカーバスケテニススノボ




それにしても、開会式の動くピクトグラム、エレベーターを降りるパントマイムがあったから、がーまるちょばかな?と思ったらやっぱりそうでしたねラブ


身体のキレがよくて面白かった



あれとMISIAの国歌斉唱と各国選手団のユニフォームや民族衣装など見られて、私は満足でしたよ



しかし、キレイな男女の多い事


おばちゃん目の保養をさせて頂きました



あー、バッハ会長の話くらい又長くなりそうなので、半分終わった夏については、後半で





うん、眠くなるほど長すぎだね汗