午前中は思いの外晴れてかなり暑かったのですが、風も強かったせいで洗濯物が早々に乾きました








午後になって、九州北部から関東甲信越まで梅雨入りになりました
本日もご訪問頂きまして、ありがとうございます



去年の夏物を出して半袖Tシャツを着た時、確実に肩まわりがきつく感じました

多分、半年衣装ケースに入れていた間に、縮んじゃったみたいです





そんなわけもなく、ワタクシ確実に育ちました
て、ショックだったのが、リンパ節郭清した右側の肩周りと腕周りの方がキツイ
今まで右腕に浮腫を感じても、具体的に洋服をキツいとまで気付いた事はなかったので
そして、暑くなって来てつい足を出して寝るせいか、まだエアコン付けて寝てるわけでもないのに、朝起きた時の足首と手の指の強張りが強い
朝起きていきなりあっち向いてホイをしかけられてもパー✋しか出せないから負けちゃうわね

スマホがしっかり持てずに、右胸の全くクッションのない肋の上に落とした悪夢を思い出す

ま、そんなもんだと思って生活するしかない
そうか、私の生活様式とやらは、既に2年半前に告知された時から変わったんだったわ
アリミデックス服用して2年足らず、中性脂肪もしっかり溜め込んだので、そろそろ消費もしなきゃいけないのに、又もや梅雨入りでおこもり生活に拍車がかかりそう
先月知らずに買ってしまった加工肉の国産和牛ステーキ
味は悪くはないけど、せっかくのステーキなのによく焼かなきゃいけないのは、残念です
牛脂を注入とは、かなりガッカリ
そしたら、ジャイ君はスーパーで以前買ったオージービーフを食べたい、と言う
ウチは本来あまりお肉は食べないんだけど、ステーキは好きなのでたまには買います
でも、ここ10日の間にカタログギフトでもらったすき焼きとか和牛とか続いているのであまり身体に良くはないけど、色々自粛続きだしね、たまにはこんな事もあってもいいか、と買って食べ比べてみました
やっぱりね、安上がりのオージービーフで、我が家は十分みたい

一緒に食べるパンを焼きたいと思っていたのに、いまだにイーストが手に入らないので、イーストなしのレシピでフォカッチャを焼いてみました
味は普通だけど、ふっくら感がなくて思いっきり口の中の水分持ってかれる

イーストカモーン



1人のランチは大体お弁当の残りか、野菜中心のパスタ
でも包丁とまな板使わないと決めた時は、定番熱湯入れて作るチキンラーメン

昨日はチーズケーキが食べたくて、バスク風チーズケーキのレシピを探して作ってみました
切るのが面倒なので、カップで
カップ利用と言うこともあって、温度と時間が難しい
レシピ通りだと早々に表面がこげこげになっちやいますね
小麦粉が少ないので、長時間焼かなくても良さそう、と思って
結局、250〜220度で20分程度焼き、そのまま余熱で10分置きました
なかなかいい感じでトロッとしてるけど、やっぱり中が縮んだわね
冷蔵庫に入れたら、硬くなりました

これは一度型に入れて焼いてみた方がいいかな?
でも、まぁそこそこ満足満足
半分は冷凍庫へ
そしたら今日は、私の勝手な押し売りのお礼に、とわざわざmさんか大好きな焼き菓子を送って下さいました

すっごい美味しい

私の大好きなエンガーディナーも入ってました
mさーん、ありがとうございました

お陰様で、これで梅雨でも十分成長できそうです

あ〜幸せ

運動しなきゃね
鬼ごっこでもやるか?
ま、そうだわね
