3月26日は父の命日なのですが、お仕事なので前日の今日お墓参りに



1週間ぶりの公共交通機関利用ですが、何だかみんなゆるゆるですね



マスクせずおしゃべりしているおばさま方や学生さん多過ぎ



そして、どこへ行くのやらどこから来られたのやら、2つの国際空港に繋がっている路線のせいか、大型スーツケース持っている方も少なくない



危機管理が薄い、と再三書いております私でさえマスク着用でアルコールスプレー、アルコール綿持参で外出します



そんな中、小池都知事の


週末の不要不急外出自粛要請



出るべくして出ましたね



それでも営業する所はあるのでしょうね



あの埼玉のK-1のように


もうやるだけやって、スケープゴートになるしかないかな?と、K-1に興味がない私は軽く考えたけど、とんでもない話ですよね



そこから、爆発的に感染が広がる可能性が高いわけですから



あ、あなたもコロナやりましたか?

私も今年はやられましたよ、困りますよね、

はっはっはっ



そんな時代に入る、といわゆる有識者の医療関係者の方は言ってましたが、それは元気な若い人に限るでしょ?



自分の身は自分で守る確信がある人は、実はそんなに多くはないよね



今の私に出来ることは、仕事以外の接触と公共交通機関を利用する事は控えること、かな?




後は、こんな非日常を楽しむことですわよ!!




できないことばかり愚痴ったってストレスたまるばかり



日々の生活をどう楽しむか音譜




普段は軽めにジャイ君のお弁当の残りとかシリアルで1人のランチを済ませてしまう事が多いけど、ちゃんと作って、お友達とのランチの予定がなくなってる不満を解消したりも








お野菜たっぷり、トマトクリームパスタ



難点は、お一人様分のパスタはつい量が多くなってしまう事あせる



私の激太りの原因はこれだったから、要注意



しっかりその後はエクササイズ




この1週間は時間がたっぷりあったので、切れ切れで観ていたお借りしているミュージカル  ロンドン版「ミス・サイゴン」のDVDを通しで観る






いやぁ〜、もう感動ですわ!



役者さんたち一人一人が上手いっ!



素晴らしくて、一人で号泣しながらスタオベ致しました


ミュージカル大好きな私ですが、どうしても翻訳物は日本語が不自然に聞こえるのが不満ですが、字幕だと漢字のニュアンスで意味がスッと落ちるのが気持ちいいですね



おまけのオリジナルキャストでのガラコンサートがまた、ブラボーでした


レア・サロンガ、迫力の安定感で本当にいい物観せて頂きました




他のDVDも、こんな時期だから又観直そうかな?



お友達の所に出張に出した残りの作品たちです


半分以上が 劇団⭐︎新感線の作品でーす






あ、それ観たいっ!って方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さいませ




不安ばかり煽られて怖がっているのは、私は全くもって性に合わない!!



そうそう、何でも楽しまなきゃねぇ







でもこれはやり過ぎ







遅い時間のぼた餅汗



ある意味こっちの方がずーっと怖いガーン


でも美味しかったお茶




久しぶりの笑える画像






これ、決して間違いじゃないよね?


子供はみーんなパプリカが好き








でも、これは間違い











いや、絶対反省してないよね汗






志村けんさんが感染された事がニュースになりました



きっと回復されると確信してますが、有名人としてプライバシーが荒らされない事、必要以上に公開されない事を願います



急がずゆっくり療養されての復帰をお祈りします



本日もお立ち寄り頂きまして、ありがとうございました