金曜日と昨日の月曜日、ジャイアンか有給を取っていたので、何だか一日中疲れたわ





あ、バチあたりかしら?
会社の要請で、出来るだけこの2週間に有給取る様に、とのコロナ対策
でも昨日はそのおかげで、平日朝一のコストコへお買い物に行けました
買いたいものがペットボトルのお水だったので、1人では行けず助かったわ
ここの商品は大体何でも1パックが大きくて重いから、ジャイ君に一緒に行ってもらうことが多いのだけど、彼自身がコストコ好きだしね、楽しんでますよ毎度

買い物客は平常時よりは混んでたかもしれないけど駐車スペースに余裕はありました
トイレットペーパーは購入制限ありで販売されてましたが、クリネックスの普通のティッシュと手拭き用のペーパータオルは入荷されてませんでした
箱売りのディズニー柄のローションティシュの中身の柄を見たかったな
他に、前回売り切れで買えなかったバナナ、ビーツ、と始めましてのベビーキウイ購入
このベビーキウイ(パッケージにはキウィベリーと表示)が甘酸っぱくて美味しい〜

ビタミンCもポリフェノールも豊富らしいので、積極的に食べましょう





実はこの前日に、
Fukushima50を見てきたのです
今からほんの9年前の出来事
私はドキュメンタリー作品だと思いましたが、見る立場によって、経験によって受け止め方は様々
脚色すべきではない
東電をヒーロー化してはいけない
当時の菅首相はそこまでひどくなかった
あ、一部ネタバレがありました事をお詫び致します 笑
ピークが過ぎた後、人は好き勝手な事を言いますね
私は、これを見終わった後、コロナに翻弄されようが大型台風が来ようが、今の生活に不満を言ってはいけない、と強く思いました
これ、見た方がいいよ、皆さん
ただね、みんなわかってる事実で、ほとんどが暗い室内での映像なので、自律神経系に自信がない方はやめた方がいい
結構怖い
事実だから怖い
今置かれている環境に感謝せずにはいられません
役者さんたちも凄すぎます
今年も桜を見られる事がありがたい
帰る場所、寝る所がある事への感謝