なかなか来ない年イチのかんぽの検診結果がやっと届きました


オプションの子宮体がん検査を入れたためだと思われますが、結果は  要再検査ショボーン


核肥大した内膜細胞を認める


だそうで、半年後でいいらしいので、緊急性は薄そうな事だけはほっとしてますが、内心は鬱々としていますチーン



その結果を持ち、築地の主治医の診察へ



おかげさまで、前回微増していた腫瘍マーカーは少し戻ったので、少しばかり鬱々とした気持ちを持ち直すことができました


実は、核肥大云々について子宮筋腫にも当てはまるか聞いたところ、筋腫とは関係なく子宮内膜だけに関してだ、と言われて揺れ動いたわけですが、それでも何とか落ち着いて病院を出ることができました



ダイジョブダイジョブチョキ きっとダイジョブ



しかしながら、ダイジョブじゃない案件、いや暗剣か



かんぽの検診結果も、築地の血液検査も同じ問題を突き付けます





お前は脂が多すぎる!



はいはい、よ〜わかってるわチュー



告知を受けてから約2年、体重としてはその頃と今は大差ないけど、がん告知直後は真剣に食事療法したり、抗がん剤の副作用の味覚障害であまり食べられなくなったりで、1年半前の手術直後は今より6キロ以上減ってたからね



その6キロがほとんど脂肪と言っても過言ではないちゅー



ちょっとだけ言い訳すれば、

他のホルモンヌの先輩方の様にアロマターゼ阻害薬は脂肪を肝臓に取り込み易いわけで、関節痛もあるためなかなか運動も億劫な訳で、




れいちゃん、結果として私は脂肪まみれです
るーるーーるるるるるーるーー音譜
今朝はしばれたね〜



そりゃね、こんなもん食べてたらね




すしざんまいしちゃったり、







コンビニスイーツつい買っちゃったり






TYのブレッドワークスの、美味しいパンコッペパンメロンパンにはまったり






そうそう、横浜ドライブ行った時に立ち寄った

横浜と言えば、これの




ありあけ〜のぉ ハーバァーア音譜
ローカルCMより






ありあけ本店で、できたてアツアツハーバーの食べ比べ






美味しかったよぉ合格


アツアツハーバーの隣はマロンさん


私、知りませんでしたわ、こんなお店


基本は売店で、中はカフェテリア形式で紙カップでのドリンクサーブだから、リーズナブルラブラブ



遅いランチは、すぐ側の中華屋さん


ここは、横浜中華街の入り口でもあるのです



私は麻婆茄子麺、中細麺で






ジャイ君は、海鮮煮込み麺





お味はちょっと濃いめだけど、美味しゅうございましたお願い




そして、ありあけのすぐお向かいが、アルテリーベ 横浜本店





ガッキー源ちゃんの大ヒットドラマ 逃げ恥で、源ちゃんがプロポーズしたお店ですわね



実は高校時代、今はなき自由が丘店でバイトしていた、この私



その店は二階がレストラン、一階がパン、ケーキ、ジェラートの売店で、私は売店で働いとりました


思えばその頃から、もうずーっとスイーツ、パンまみれでございます



まさにこの私の身体にまとわりついた脂のルーツなわけですわね



こんな長年の間に培って酸化した脂が、検診前日の2キロジョギングランニング程度で改善されるわけもなく、数字で現れちまったんですね




そんな泥縄ではなく、しっかり結果を出せる長期計画をしっかり練ることにしました




目標は、まず3ヶ月後の主治医の検診だ〜っ!!








御意汗