台風が過ぎ去り、太平洋高気圧が張り出したせいでしょうか、ブラトップの空っぽのカップの下の傷跡がチリチリ痛みます


術後丸一年、まだあとどれだけ悩まされるのでしょうね


それでも私は一つの傷跡


複数の勇気と忍耐の印をお持ちの皆様、今日もよく頑張りました


お疲れ様のところ、お立ち寄り頂きありがとうございます



ストレッチやスクワット、人様に言うほど自分はやっていない事に改めて気付く滝汗


いかんいかん


関節痛にも、呼吸法とストレッチウインク




晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ




今から、もう20年近く前の話なのですが、



スキューバダイビングのライセンスを取得するべく、リゾート地のスクールに参加しました



用具やスウェットスーツなど全部レンタルで身一つで通いました



最初に異変に気付いたのは、ダイビング教習三日目位だったかなぁ?



ボートで海に出てボンベ1本分泳いで帰ってきてシャワーを浴びようと借りたスウェットスーツを脱いだら



あらあら、太ももに赤い点々がガーン



後で病院に行ったら、何と!原因はスウェットスーツのカビでした


その後、しばらく薬を塗布して治った


、と思ってました


ところが、3年前にそれが復活してしまったんですよ


お尻周辺が、とても痒くて色々市販の薬を使ってみても一向に良くならず



場所が場所だけに、病院には出来るだけ行きたくなかったけど、きちんと診てもらわなければ治らない、と観念して行きましたら



真菌性の湿疹でした



ペキロンと言う薬をしばらく使い、やっと治った


と思ったら


去年、又もや発生


同じ病院の違う先生に診てもらったら、やはりカビから来ている、と



チーン  例えばお風呂の椅子とかが原因でしょうか?


と聞いてみると



全くそういうものではなく、健康であれば皮膚に付くはずのない菌で、がんによって免疫が下がったために再発したんでしょう


との事


全くねぇ、免疫力低下とはこんなところでも、私をいじめに来ますよ


痒みって、特に神経に触りますよね



そして、今年も又もや発症してしまいましたので、ペキロンもらいに行かなきゃいけません



なんて〜事を考えていたら、



昨日、キジトラのグリの異変に気付いてしまいました



眠い時だけ触らせて頂けるお身体をお顔を中心にサワサワしたところ、アゴの下がザラザラしている


よく見ると、毛が剥げて皮膚が赤くなってます


ありゃこりゃあ大変だ、と私は仕事なのでジャイアンに病院に連れてってもらいました



何せ眠くないと触らせてくれないし、帰省もしていたので、その異変がいつからなのかもわかりません


取り敢えずググって写真判定すると


んまぁ、真菌性のカビから来る皮膚疾患だと書かれている記事がありました



ちなみに、グリとは実の親子ではありませんニヒヒ



私の疾患が移ったとは思えないので、獣医さんに聞いてもらったら、外へ出していなければノミやダニではない


それならば、アトピーの可能性が高い、との事


アトピーかぁ⁉︎


あんまりピンと来ないけど、来週の月曜日に治療の効果を診てもらいに行くまで、何とかもらって来たクスリを患部に塗らないといけません



う〜ん、敵もさる者引っ掻く者


今日、すっかり信頼を失ってしまったかーしゃんの手からはシーバもかつお節も食べません


塗り塗りどころか、頭スリスリだってできやしません


困ったね





移る疾患だったら、メルにもあるのかなぁ?



確認はもっと難易度が高いぞ滝汗





ムキーもうぜったいチックん行かないにゃ〜



滝汗う〜ん、困った困った