シンクで洗い物をしながら、途切れ途切れに聞こえるテレビのニュースを聞くともなしに聞いていたら



新天皇、皇后陛下は御即位後初の  


昆虫採集 に向かわれ伝統の衣装をお召しになられました



って聞こえてしまい


頭の中では、ベージュのサファリルックをお召しになり、網と虫かごを持ち、昆虫採集を楽しまれる新天皇、皇后をイメージしてましたてへぺろ



宮中祭祀  びっくり




似てそで似てない、
こんちゅうさいしゅう  と  きゅうちゅうさいし




だって、洗い物してる水の音がぁアセアセ


はいはい、老化ですよ、そうですよえー


ま、いくらなんだって、そんな事がニュースになる程平和じゃないやね


こんなブログに今日もご訪問、ありがとうございます



チューリップ赤チューリップ紫チューリップオレンジチューリップオレンジ



昨日は、お天気だった事もあり、私なりに色々と予定を立てていました


放射線治療中のMちゃんのお見舞いに行く事は最初から決めていたので、丁度その前に東銀座の東劇のシネマ歌舞伎を観られるな、と


そんな事を考えながら、プチジャングルの水遣りをしていたら


とにかく狭い所に草花が密集してるので、歩くスペースが小さくホース持って歩く私はバランスをくずしてしまい、つい膝を当ててしまいました



こいつに



















こやつ、想像以上に厄介でしたえーん



薄手のスウェットパンツから無数のトゲがアセアセ


急いで指で抜いたりしたんだけど、痛みを取るのに全然間に合ってない




パンツ脱いで、お膝を見たら









あら









そこに













金髪星人ロボット



まるっとしたアタシのヒザに無数の金髪が生えとるわガーン


こりゃ痛いわけだ


毛抜きで抜くも、目がよく見えなくてうまく抜けない


ここでも老化の壁があせる


やっと触っても引っかからなくなったと思ったら、柔肌に赤い無数の点々が


怖いですね〜


サボテン🌵侮るなかれえーん


そんな事してたら時間がなくなっちゃったので、先にお見舞いへ


Mちゃんは思ってたよりも元気で良くお話もしてくれました


けど、多くの再発されたサバイバーさんたちと同じ様に、まだうまく奏功してくれる薬や治療法や優先順位を模索中のようでした


不安だよね


でも、きっといい方法が見つかると信じて、頑張れ!!


頑張る事は、やめられないよね、それは誰でも


頑張り方、生き方はそれぞれだけど、明るい明日を迎えたいのはみんな一緒だから


不安が少しでもなくなり、副作用や苦痛ができるだけ小さくなって、効果的な治療法が早くみつかりますように




その後は




これ





シネマ歌舞伎の


野田版 桜の森の満開の下



実際の舞台も観たんだけど、又映像で観ると新たな感動がありました


できる事ならまた観たいけど、どうせなら次は猿之助ちゃんのスーパー歌舞伎


ワンピースII  観るかな〜



劇場はガラガラだってけど、こちらはラッシュ











落下にお気をつけ下さ〜い黒猫三毛猫