初夏を感じる、とても気持ちの良い1日でした



そんな日でも、両手の強張り、足指の痺れ、ドライアイ
、ドライマウス
は変わらず、でございます





今クールのドラマ、皆さまのお好みはどのあたり?
前クールは、結局3年A組くらいしかまともに見ませんでしたわ
面白いのもあったのでしょうけど、チャンネル権を持つジャイアン君とは全く好みが合わないので、専らTver利用でちょいちょい見る程度になってしまいました
ちょい見をするなら面白かったのは、オトナの土ドラ、絶対主義だったかな?
学生時代の親友たちと会って、現在の生活のそれぞれの格差や矛盾を、絶対完璧主義者の主人公が勝手に裁くわけですね
どのタイプの生活も分かる感じではあったけど、何が何でも法に従う恐ろしさは、色々な場面共通に通じますね
過ぎたるは及ばざるが如し、でございます
思い込みは、人生の真っ当なレールを踏み外してしまいます
気を付けます

昨日の日曜日から始まった、福山さんのドラマでほぼ出揃ったのかな?
何と❗️
主役の福山さんがやたらと走っちょる土手は、ワタクシのお散歩コース
いつか、撮影隊に会えるかしら?
そのうち、桜坂
にも営業に行くのかしらね

この土手から、ちょっとありますが、歩いても行けるざますよ〜
なかなかオンタイムで見られないけど、
きのう何食べた もいいですね〜
最近、内野聖陽さんの話をよくするんだけど、このタイプは今までなかったね〜
昔、アメリカから一時帰国した時に、エリザベートを観劇して前から3列目で時差ボケのために爆睡した事を思い出す
だって、ホントはダブルキャストのもう1人、山口祐一郎さんのトートが観たかったんだもん

内野さんは、あれからずいぶん歌もお上手になりましたが、今回のゲイ役もなかなかはまったますね
ま、何をやっても上手いからね〜

ゲイと言えば、相手役の西島秀俊は、あすなろ白書でゲイ役してから、役が来なくてだいぶ長い事干された、と聞いたことがあるけど、ホントかしらね?
あの時代だったら、ありそうかな?
しかし、あんなイケメン干されるのはもったいないやね
まぁそのお陰で、今は丁度いい塩梅で成熟発酵してるかしら?
他に山Pのと、放射線のと、吉高ちゃんのを見る予定
どうでもいいお話にお付き合い、ありがとうございました
ごもっとも
