シしか合ってないやん!にひひ




お寒い4月10日、体調はいかがでしょうか?

本日もお立ち寄りありがとうございます


今日もお山にご祈祷に


あら、まぁ


べっくり目






雪ざます雪の結晶


それも、アラレやミゾレでなく、本格的な降雪


4月10日に!?







まぁ、桜の花に積もる雪もそうない事ですから、非日常の景色を楽しみましたラブラブ





ちょいと時間を遡り、8日の夜


友人の国際結婚カップルと夕食


奥さんの実家は長崎県の平戸市


私は行ったことはないのですが、とても自然が美しいそうで、キレイな写真をアメリカ人の旦那様からいっぱい見せてもらいました


船で釣りに行ったり、とおもてなされて楽しんだそうですが、来る日も来る日もお刺身と焼き魚


たまにご馳走、と言われて高級霜降り牛肉のステーキ


私たち夫婦なら、毎日が竜宮城でのおもてなしの様なご馳走ですが、ゴリゴリ保守的アメリカ人のだんなちゃん、なかなか食べる物がなさそうで、心なしかやつれて見える


という事で、私達は普通のチェーン店の焼き鳥居酒屋へ


多分チキンなら食べられるでしょう


最初に頼んだ、フライドポテトを美味い美味いと平らげ、あぶりササミのワサビ乗せを喜びました


しかーし、ほかの焼き鳥に手が出ません


なぜなら、日本の焼き鳥はモモが主流で皮も付いてますからね


脂っこいのが嫌いな彼は、その後フライドポテトを2度お代わりしました


うーむ、オモテナシ、侮りがたし!


しかしながら、私の狭い人間関係の中だと、日本食が好きなアメリカ人は半分以下ですね


お寿司が好きかどうかにいたっては、3割程でしょうか


大体、


アイラブ  スーシー!


なんて言う外人の半分はカリフォルニアロールしか食べなかったりしますしね


あー、あの黒いシート(海苔)は巻かないでね、とか言っちゃうし


えーとそれは、多分、和食でなく、洋食に属する食べ物だね


ま、ただでさえマグロが獲れにくくなっているらしいから、無理に食べて頂かなくても結構ですけどねぇ


友人の一人には、私は生まれてから今まで魚はツナ缶しか食べた事ないし、これからも食べたくないわ、と言われたことがありまして、手巻き寿司を振る舞った時にミートソースのパスタを作り、喜んで頂いたことがありました


あら、アタシだってやるときゃやるのよ


ちなみに、そのだんな様はその時初めて食べたお寿司をとっても気に入ってくれましたから、まぁ日本食普及のお手伝い位はしたかもね


なかなか新鮮なネタが供給される土地柄って多くはないんですよね


話を戻して、それでもその焼き鳥屋で、フレンチフライボーイはビールを2杯とコーラを飲んで喜んで帰って行きました


数年前に還暦を過ぎてますが、やっぱコーラ好きなのよね


お土産には定番の名入りのお箸🥢を差し上げました


日本食を召し上がらないのに、彼は実はお箸が大好き


ステーキもピザもサラダも、お家ではお箸で食べるのを知ってるんですわ


だから今回も富士山の絵が描いてあるそのお箸、絶賛でした


良かった良かった合格



ニホンバシ?ってこの事?


あ、そうじゃなくてね


昨日はね、がん友さんのHちゃんと東京駅側でランチデート




スペインバルで、何故かハッシュドビーフタラー


普通に美味しかったですが、いつかここで、パエジャ🥘食べてもいいかな?


あ、このお店はパエリャでなく、パエジャ表記になってました

地方によって読み方違うのよね


で、食べたカウンターからの眺めが




電車がよーく見えました

のぞみ待ちして、撮れましたよカメラ


その後、日本橋までお散歩




お参りしてから、お茶しました




オシャレなカフェコーヒーで、多分隣のテーブルにいたのは俳優さんだと思う


名前も知らないし、出てたドラマもわからないけど

多分ねニコニコ


美味しいチーズケーキでした


この日は、12,000歩歩いてましたよー


疲れたけど、誰かと会って美味しい物食べておしゃべりするのは、楽しいね〜


長々とお付き合いありがとうございました