
梅は鏡前(きょうぜん)粉(こ)を被(ひら)き
蘭は珮後(はいご)の香こうを薫らす
新元号の 令和
出典は万葉集からだそうですが、私は令の字を見て、ちょっと身が引き締まる感じがするし、和で柔らぐ思いでバランスの良い馴染みやすい気がします
皆さんの印象はいかがでしたでしょう?
平成の時は、時間もかけられなかったでしょうし、何よりおめでたい事項が何一つなかったので、違和感ありありは仕方なかったでしょう
さーて、私は今日のこの日を待っていたわけで、これから運転免許の更新準備に入りま〜す
いつから適用になるのか確認しなくちゃね
新しくなるって、やっぱり気持ちいいわね
神棚のお榊も、お神酒も忘れずに変えなきゃね
お神酒はしょっちゅう忘れますf^_^;
あ、そうそう
昨日ね、銀座の歩行者天国で、スカウトされましたのよ!
まず最初の仕事として、来週雑誌に載ることになりそう
そうよう、ファッション雑誌
撮影はね、どうやら







んなわきゃ〜ないっ

私の人生で、スカウトしてる現場をすぐ前で見た事はあれど、された事など1度もないっ

ましてやアラカン間際で
アラカンでした

ふふん
楽しいエイプリルフールを


一日中平和な君達はいいよね
せめて、もうイタズラはやめてよね




今度はタンスを開けるのがブームらしい


