去る「2010年12月30日」…
今シーズン初戦となる「SKI」に行ってきました。
冬休み初日にあたるこの日に「3時起床→4時出発」
相変わらず『無茶』します。。。
友人を迎えに行きいざ関越道!
初戦の舞台に選んだのは【Mt.Naeba】
事前情報によると積雪はイマイチ、、、
だが、この舞台には秘密兵器『ドラゴンドラ』がある。
これで、【かぐら】へバシュっと運ばれてしまえば、あっという間に
『Snow Paradise
』
そんな計画で、目指すは三国峠。
峠を走行中に周囲の景色も「雪国モード」に突入。
カメラをナビ席の友人に預け、『撮って!』と催促。
車内より「三国峠」 稜線に「日の出」を拝む。
そして、到着。
『Mt.Naebaよ…ワタシは帰ってきた!!』
もぅ、異様にテンションが上がり、せっせと準備に入る。
んで、「ゲレンデ・イン」
前日の雪が場内を素敵な新雪で埋め尽くしています。 あはぁ~ん、萌える。
とりあえず、慣らし運転ね…って、低いところを一本。
さて、次に高速リフトで高度を上げる。
朝早い、「中級コース &新雪」は、ちょっと難度を上げるコースです。
『滑る』というより、膝より下の隠され『掘り進む』感じ。
「ドム」のイメージのつもりが
「ジオング(飾りナシ)」って感じで進んでました、、、
その下にある「圧雪された雪」も見えず、何度か足を捕られ「転倒」
そして、ドラゴンドラ運転開始とほぼ同時に「かぐら・田代エリア」へ移動!
田代エリアのペアリフトで『風に泣かされ…』
みつまたエリアへの進行を断念。。。
だって、みつまたエリアに行ったら
『何回ペアリフトを利用すんの?』
ってくらい、苦労しそうだったから、、、
田代エリアでゆるゆると過ごす。
天気予報に反して「青空」も見え、風さえなければ、絶好のコンディション。
さてさて、そんな「まったりタイム」を過ごしていると、風に舞う雪が
光を浴び、キラキラと光るというとても幻想的な光景に出くわす。
「動画をとりたかったねぇ~」
小さな雪の結晶が舞うその光景を見ながら、ぼちぼち戻ろうか…
という話になる。
ドラゴンドラ(帰路)にて、映り込みを気にしながら撮影。
そして、苗場を一気に縦走…
スタート地点に戻ってくる。
『お疲れぇ~』
この後、車に戻ると、車には「つららん
」ができていた。
シーズン初戦は「満点」と言っても良いような気がします。
さてさて、二戦目以降の計画をたてるとしますか。。。










