先週の・・・土曜日のことです。
今回は、、、
待望であった「デジタル一眼カメラ」
コレを購入した記念に、友人の山行に同行。
一眼カメラの使い方を覚える!・・・
コレを目標にしていたのだが、
ビックリするほどの寝不足と、想像以上にハードな山行で・・・
ちょっと残念な感じでした。
ま、しかし、写真は今までとは違う迫力が写せることに感動。
随分と、写真の選定に悩みました。
そんな結果、、、テーマを「紅葉」に以下の作品達を選びました。
(人生 初めての一眼で、どんな物でもよく見えちゃう…
基本的には駄作かもしれません…… 大目に見てやってください。)
今回購入機種のウリの一つ【アートフィルター】を活用
同じくアートフィルター=POPART……を利用して撮影。
遠くに見える岩山が目指す頂上です… 完全に見上げるショット。フリーアングルモニターを活用。
全体的に、色づきはイマイチですが まぁ……綺麗でしたよ。
これ、お気に入りの一枚。 相変わらず…「流水」に目がありません。。。
頂上到達前から、富士を拝めました。 頂上からの一枚。他のアングルは……
実は自分高所恐怖症で……
【"本当の"頂上には近づけませんでした!!】
こんな感じです。。。
んで、今週はさらに、別のスポットに撮影に行ってきました。
今度は単独行。
メインも撮影のみに専念。
(散策はナシ……っていっても、モチ皆無じゃないよ)
そちらの編集も、鋭意作成中。。。
んじゃ、また。








