さて、早朝に家を出て、友人宅に車で迎えに行く。
そして、出発!!
進路を北西にとり、中央自動車道をひた走る・・・
目指す第一目的地は『飛騨高山』
心配なのは“天気”だったのだが
甲府辺りを走っているときは実に天気が良く
『これなら、大丈夫かなぁ~』
…と、思うのもつかの間、諏訪に近づくと
前方になにやら【暗雲
】がたちこめる。
少し、嫌な予感がしてくる…
案の定、松本ICで下りたときには
『ど~しゃぶり~の雨の中を~…
』
って感じになる。。。
天気予報では『午前中』と言っていたから
コレはコレで仕方ないか…と思いながら
『安房峠トンネル』を目指す。
そして、長い…長~ぁいトンネルを抜けると
そこは…
雪国でした…
えっっ!! マジ!?
吹雪いているよ…
ガチで降ってるよ……
これは、これで「ちょっと幻想的でいいかも」
って思ってしまいました。。。
ただ、この雪も「この辺りだけ」だったようで
少し下りていくと「雨」にかわり
高山市街に着く頃には…
完全に『五月晴れ』となっていました。。。
『う~ん、、、日頃の行いがいいからかなぁ~』
…と、つぶやいたら、となりの友人に
『アホッ』…と一蹴される。。。
そして、大好きな
『さんまち通り』を練り歩く。。。
ほら!!
いやぁ~…何度来ても好きな場所です。。。
是非皆さんも訪れてみてください…
さらに『高山陣屋』へ…
陣屋の「和」の雰囲気を味わう…
あ~ぁ…「流水」……癒されるぅ~
そんな感じで中を一周回り、再び
さんまち通りに向かう…
そして、さんまち通りで「お買い物&食べ歩き」
飛騨牛にぎり…
牛串焼き…
ミニたいやき…
……これが、この日の昼食です。
これでいいの。夕飯がきっと「多い」から。。。
この後も、高山市街をぐるぐると歩き回り
今日の宿に向かう…
宿に着き、温泉を堪能。
んで、「夕飯」
予想通り…
ものすごい量の献立
ゴメンナサイ…って
言っても許してくれない
のですか…
…って量の食事に完全に『K.O』される。
(写真は…撮るの忘れちゃった)
なんでも、古来この地方では「おおごっつぅ」量の食事で
振る舞うのが習わしとか…
完全に食事にのされ…その日は眠りにつくことになりました。。。
(途中何度も目を覚ましはしたが、まぁ…それは気にしない……)











