も~あっという間に3月3日!!!
というワケで…無事に東京に戻ってきました☆


どこに行っていたかと言いますと、
僕の母校であり、学生時代からアシスタント/講師の頃まで計4年間お世話になった名古屋コミュニケーションアート専門学校(NCA)のドラム科の同期の子との同窓会に行ってきました!

きっかけは、僕が今年から始めた『LINE』のアプリで『ドラム科』のグループに承認して入ったのがきっかけで。
昔に比べて、僕のアイコンが長髪で且つ超絶化しているあまりの変貌っぷりが故に皆が声をかけてくれました!(笑)

そのLINEのメッセージのやり取りの中で実現したドラム科の飲み会。
ホントに全員来るのか…って疑問もありましたが、そこは流石、学生時代から変わらない結束力で卒業生全員集合しました!
メールや電話よりも早いっていうのはこういう事か!と初めて実感したLINEの機能。こういう気持ちが無ければ、メールもメッセージ云々はそもそも無いよね!

NCAドラム科第4期生の面々↓
$”山田魂” Yosuke Yamada Official Blog


卒業生男子4名女子3名の計7名。
…ホントは入学したときはこの倍は人数いたはずなのになぁ。。。


ドラマー野郎4人集↓
$”山田魂” Yosuke Yamada Official Blog


どう見てもやっぱり老けちゃいました…オレ!!!(苦笑)


昨年もNCAで体験レッスンや度々行っていましたが、同期の子と一同に顔を合わせるなんて何年ぶりだぁ??って事です。

この積もりに積もった卒業からの6~7年の出来事を語るには語り尽くせませんね。

僕も地元である岐阜にたまたま用があったのですが、
今回よくもまあ…みんな集まったね!笑そんだけ仲良しだったって事だねっ♪


中には結婚して既に子供も居てって子もいれば、これから結婚!っていうおめでたい子もいたりなんかして話の内容的には現実的な話が多かった様な…あせる叫び
さすがに同級生っていっても普通の26歳だったらそんな子も普通にいて当たり前だよねってことになります。
ドラム科でドラマーが集結しているにも関わらず、全くドラムの話が無かったりして…☆そんなんも結構面白かったです!

まぁでも僕の活動や普段の様子などはFacebookやTwitter、アメブロなんかでよく見てくれているみたいで嬉しかったです。
更新してきてよかったな~って思います。

僕にはもうこれから益々30歳になるに向けての残りの20代を悔いなく音楽に心血を注ぐしか無いですね!
もちろんここに居たみんなも同じ歳でそれぞれの自分の人生を生きているのですが、僕は僕にしか出来ない人生の歩み方をこれからしたいです。そして結果として見せたい!


そんなことを思い噛み締めながら、今日は諏訪湖を眺めながら黄昏れてみました~音譜

ステップワゴンヤマーダも快適でスタイリッシュなんで、
ドライブ用グラサンも超絶仕様にシマシタ☆

似合ウカナ~??ドウカナ~?にひひ

$”山田魂” Yosuke Yamada Official Blog