今日はちょっと音楽じゃない話~♪


実は先日のアコースティックライブの帰りに、まさかの車のエンジントラブルがあせる

もう東京に来て一年以上、と同時にこの車に乗って一年以上経つのでそろそろ何かあるだろうなとは思ってはいましたが…。

いきなりアイドリングの回転数がガクッと落ちて、エンジンの小刻みな揺れが車内にブルブル伝わってきて…。僕とKellyさんは信号待ちでぶるぶるぶる~~~( ̄Д ̄;;


夜だったんでどうしようもなく近くのスタンドでダメ元でいったら、どうやらオートマの電気系統のトラブルっぽい感じでした。

もちろんガススタンドでは直せないので、僕の超絶軽ワゴンは1速が入らない状態でトコトコと何とか走るは走るのでの制限速度ギリギリでなんとか無事帰宅。。。



翌日とりあえずウチの近所のHONDAのディーラーへ持っていった訳です。

やっぱりエンジン制御のプラグの1速の部分が死んでしまっていたみたいで部品を新しく交換して、実は本日僕のバモスは復活しました!!


なんとここのディーラーでお会いした担当の方が、僕の車の後ろに貼ってあるZildijanロゴマークにエラく反応!!!!

やはり元ドラマーの方でしたね☆キラーンアップ

も~もちろんドラマートークに話は尽きません!
車屋なのにドラム、音楽の話ばっかになっちゃいました~☆


何だかこの車に乗ってドラムとの縁が深~くて…


このバモスを買った大阪の中古車ディーラーの方も元ドラマーでした☆


その方にKellyさんのDVDを見せたらやはりスゴく喜んでくれました!

そしたら納車の時には僕のバモスは中古車なのに新品まっさらのエンジンが搭載されているというサプライズが!!(;^ω^A


エッ良いんですか~???(  ゚ ▽ ゚ ;)…みたいな。。。
流石、なにわ魂デスワ!!

ちなみに以前紹介した、今回の僕のドラムセットのバスドラのBAD TRIBEロゴを作ってくれた佐々木さんも現役ドラマーの方です。

今思うと引き寄せる何かを感じます…、何か分かりませんがなんとなく~(;^_^A


今回もまた色々と車の事でお世話になりそうな予感です。


悲しい事件事故が多い近頃ですが、日々感謝初心の気持ちを忘れず安全に大切乗ろうと思います!(>_<)

$Yosuke Yamada Official Blog