石塚洋輔のブログ -2ページ目

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

石塚洋輔です。
 
たくさんの個別相談のお申し込み
有難うございました。

これからお話しできること
楽しみにしています!

さて
岸和田のだんじりも
二日間連続で観て

初日はだんじり曳行
街中を走り回る姿を。

二日目は宮入り
神社の境内へ大きなだんじりが入るところを
観ることが出来ました。

駐車場がなくて
外から行く人は
大変だなと思いつつ

出店のおばちゃんや
食堂のおじちゃんに話を聞くと

やはりだんじりは
地元の方々が命をかけている。

若い人で違った街に就職したり
引越ししたりする人でも

青年会に所属して
週末の集まりに参加して
練習と飲み会と

縁が繋がっている。

地元愛が強く
おらが街感を感じます。

どこの地域でも
伝統のお祭りがあって

街の輪を大切にしている。

老若男女
楽しんでいる姿や

子どもを抱えて参加するママの姿。

小さな子ども
中高生も威勢よく掛け声をして

大人はかっこいい大人として
先導したり背中を見せたり。

みんなで集まって食事をしたり
打ち上げしたりと

仲間と楽しそうです。

年に一度のお祭りに
練習期間もあって
ずっと地域のコミュニティが保たれていく
その様子に

日本の素晴らしさを感じざるを得ませんでした。

また、
よく仕事について聞かれることがあります。

旅してるの?
から始まって

それだけなら一般的だと思うのですが

ここ10年旅してる
とか

キャンピングカーで
ずっと旅してるとか

世界中ぐるぐる行ってるよとかっていうと

定年退職後でもないお兄ちゃんが
地元のおすすめ店でご飯を食べていたり

そこには
旅行で夫婦で来ていて

なんで若いお兄ちゃんが
楽しそうに店主と話していたり

「美味しいですー」
「ごちそうさまですー」

と、礼儀正しく
にこやかに話をしていたりして

話しかけられることがある。

なんの仕事してるの?
収入はどうしてるの?

いいやつだね
うちの娘に紹介したい!

とか
一回ではなく
何度か本気で言われたことがある。

年上の経営者の方
男性の方も女性の方も
話をすることができる。

これも
大事なことだなと思ったりします。

よくリモートワークの話にもなったりして

パソコンで仕事するあれでしょ?


ステレオタイプ的なイメージで
会話が進んだりしますが

誰にでもできることではあるのですが
誰もがやらない
であったり

やれない
であったり

続けられない
という事実はあります。

モチベーションや
やる理由など

マインド面の問題もあれば

そもそもオフラインでの
コミュニケーションが取れない

よってオンラインではもっと
仕事がうまくいかない
という段階の方もよく見るかなと。

オフラインでやっているものを
最適化するから

オンラインで通用するのであって

楽したい
自由な時間が欲しい

の理由が先に来てしまって
素養が整っていないのに
好き勝手したいのような感じの取り組みの方だと

やはりうまく行っていない様子です。

サラリーマンとしてまず
うまく働けないようだと

難しいかなと感じます。

出来すぎて
組織にいられない
とか

天才性があって
組織では発揮しきれない

という方が
起業で活躍するケースがある

という話題はもちろんですが

挨拶できない
連絡できない
一般常識など

社会不適合のような方が
承認欲を満たすためや
食うに困るで起業のケースだと

要らない問題や軋轢や
取引先の損失になるような働き方や態度で

うまくは行きません。

人のせいにしてしまったりもします。

サラリーマンとして
しっかり働けるかどうか

という指標も
大事かなと思っています。

あとは
自分でアイデアを出して
能動的にやるであったり

稼ぎ方であったり
税金のことであったり

お金や仕組みについては
違った部分があるので

お金についての知識や
ビジネスの知識があると

お金が入りやすいことがありそう。

不動産

起業
社長になること

こういうことが
お金を得ていくための
情報だったりします。

そこそこ生きれる
スキルあれば給料を上げていける

という日本社会ではありますが

会社によっては
ずっと薄給、長時間労働という会社も。

同じスキル
働く時間で

収入に変化が出るのであれば
より良い条件を勝ち取っていくのも

良いと思います。

サラリーマンでは体験できない
自分で作るという経験と覚悟と。

向き不向きや価値観もありますが
私はどちらもできますが

自分の裁量で進めることができる
今のスタイルが向いていたようです。

時間、場所
好きな時に好きなところへ。

今も
海辺に来てカフェに入って

サンセット見たり
ライブ聞いたりして

楽しく活動しながら
メール書いていたりします。

ああ、美しかったなー
ライブ 人が一体になって
楽しかったな。

感動したな。

子ども抱っこしながら
家族でライブ聞いてたり

お祭りに出てきて
みんなで写真撮っていたり

そして平日は現実世界
という方もいらっしゃると思うのですが

毎日

やりたいように
行きたいように過ごすことも
できます。

どうやって働いているの?
収入が続かないとそれはできないよね?

多く聞かれるところです。

そんな疑問にお答えするために
また書籍を執筆していますので

この後のメールでは
その書籍について
公開していきたいと思っています。

楽しみにしていてください。

 


My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

本日まで
個別相談の機会を作っています。
下記のリンクから詳細をご確認ください。
リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント

石塚です。

一生でやりたいことリスト
行きたいことリスト
観てみたいリストに入っていた

だんじり祭りにきてみました!

8月はねぶたから始まり
弘前ねぷた
秋田竿燈
山形花笠
仙台七夕

思いがけず
たくさん体験でき

付随して
震災の跡地なども視察

護国神社なども伺い
充実した8月を過ごしました。

そして9月
湘南から
河口湖のご家族との再会
八ヶ岳のカフェ挨拶回りで

二度目まして
三度目まして
初めましてで

またすごく縁が深まり
長野

こちらも縁が深まり
100年以上続くパン屋さんの
社長とご家族と仲良くさせていただいたり

親戚のりんご農家に
贈り物のお願いをしに行ったら

採れたてのなしときゅうりをたくさんもらって。

お礼回りしました。

名古屋では
加藤さんにお寿司を。

そして
向かう先は岸和田のだんじり。

この近くには
キャンピングカーを譲っていただいた大先輩の
経営者さんが住んでいて

お土産持って行きました。

子どもたちとたくさん遊んで
子どもが好きということが伝わるのか
すぐ仲良くなるの件で
おじさんはジャングルジム状態。

たくさん遊んで
また遊ぼうねって
お別れしました。

年に何回か来る
おじさんみたいな感じで
嬉しいなー。

子どもたちから
遊んでってお願いされた時に
すぐ遊べるおじさんであるように

筋トレを継続しよう。

腹筋腕立て背筋懸垂
100回以上は毎回やってる。
短時間でやってシャワー浴びて
スッキリして1日始める。

カフェで仕事する。

伝統文化や名所など
見て回る。

岸和田のだんじりも
老若男女

各町でまとまって
夜も走り込みしたり
必然的に地域の輪とつながりと

先輩から後輩へ
子から孫へと
大切な思想

逞しさ
優しさ強さ
人として大切なことが
伝わっていく仕組み。

日本の伝統文化って
本当にすごいなって思いました。

そいやー!
と威勢の良い掛け声で
大迫力で引っ張られるだんじり

圧巻です。

前には子ども
その後ろに若い衆
熟練の人たち。

このような
先輩後輩の様子
親子おじいちゃんおばあちゃんたちの様子なども

感動しました。

良い国だな。
本当に。

こうして
人と人とのつながりや
道徳。

人として大切なことが
伝えられていく。

こうした伝統文化や
こだわって活動している人
思いを持って活動している人と

僕は手を取り合って活動して行きたいと
改めて思いました。

お会いして
お話を伺ってみると

もっとよく出来ること
改善できるところも
見えてきますし

世の中
もっと民度が上がっていけば
未来ある子どもたちの可能性を潰さない仕組みも
できそうです。

もちろん
それら理不尽なことがあって
改善したり
より良い環境ができたりする側面もありますが

あまりにもしなくて良いような理不尽は
経験しなくても良いですよね。

みんなが理解
民度高く
崇高であれば

起こらないことや
最適なこと。

みんなが嬉しい社会
生きがいやりがいを持って
楽しく生きられる社会が

それぞれのコミュニティで
できるなと思っています。

ぜひお話ししたいと思っていますので
ぜひ下記のリンクからコンタクトいただけたらと思っています。


23:59
まもなく終了
リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント

 





My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

週末まで
個別相談の機会を作っています。
下記のリンクから詳細をご確認ください。
リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント


石塚洋輔です。
 
コロナ禍でリモートワークが普及し
一般的になりました。

オンラインで勤務
リモートで勤務
というスタイルの会社も
増えました。

がしかし
会社経営にとっては
非効率な部分があります。

コミュニケーションが取りづらい
家庭での別の動きができてしまう。



有能な社員や幹部クラスの人間であれば
自分の最良で仕事を回すことができる。

出社すべき時と
リモートの方が生産性が高い分野を
わきまえている。

自身でタスクを管理し
多方面と連携をとりながら
仕事を進めることができる。

このような人であれば
生産性が上がると答えると思います。

ただ、市場のほとんどの人は

スキルがないのに
リモートで仕事したい。

これでは
生産性が上がるどころか
かえってコミュニケーションコストもかかり
管理コストもかかり

企業の生産性としては
下がってしまいます。

小さな会社の社長
中小企業の優しい経営者は
悩んだことがありませんか?

少数精鋭で
ここが利益を出さなければいけないステージで

会議を開催すれば

家庭の色々の話で
会議のほとんどの時間を費やしてします。

仕事の期限
タスクの確認で終えてしまう。

何をしているかわからない。

目に見えてわかる数値で
パフォーマンスを発揮してくれれば良いかもしれませんが

社長
と確認が多くなったり

その人を育成しないといけないステージであったり

モチベーション
精神的なところでのフォローが必要であるケースなどが

多々あると思います。

自分の会社の案件も進めなければいけないのに

手いっぱいと言われてしまえば
案件は進捗せず

利益になることはありません。

既存のプロジェクトが
多くの利益が出れば問題ありませんが

収支トントンであったり
赤字になれば

まるまる損失です。

収支プラスになったと見えても
かかっているのは人件費をはじめとした
固定費。

人を雇う
というのは
相当な覚悟がなければ
してはいけません。

ましてや
リモートで経営するとなれば

自分がやらなくてはいけないものや
思考のリソースが軽くなるものであれば
良いと思いますが

ほとんどの場合が
自分でやった方が早い。

任せて良いのは
専門的な分野

税務や法務くらいなのか
と現在は思っています。

マーケティングを一番に考えなければなりませんが
コンセプトの作成
ページの作成
コピーライティング
セミナースピーキング
決済処理
運営

これら
ツールを使っていけば
全く問題なく

一人で運営可能です。

今、人を雇っていて
回っている企業であれば

無駄な業務や
不要なコストがかかっていたりもします。

顧客管理ツールであったり
業務フローであったり

家族経営の場合には
デリケートな部分ですが

この人はいるの?

という業務も発生している会社は
少なくありません。

時代に合わせて
変革して良いところと

そうでないところを理解しながら
進む。

これができている会社ということで見ても
地場の経営を見ていると

旧来の慣習から離れられない

新しいものを取り入れすぎて
心無い事業になっている。

両局から見ていく必要があるなと
感じています。

多方面から見ている
第三者視点を取り入れるであったり

定期的に最適化を図っていくのは
企業にとって必須の作業かなと思っています。

もしよければ
壁打ち相手になります。

個人事業も
店舗も
大企業も実際に中に入って体験経験している人は
そう多くはありませんでした。

僕にしかできないこと
わからないことも
たくさんありそうです。

やって良いことと
そうでないことと。

安易にリモート化することは
あまりよろしくなく

オフラインでうまく行っているから
それを最適化するために
オンラインを取り入れる

このような考え方が健全です。

大きな損失を抱えたり
不要な経費をかけてしまい
自分の首を絞めてしまう前に

やる前であったり
定期的な見直し改善が
必要です。

23:59まで
受け付けています。

個別相談の機会
ぜひご利用ください。

リモートで収益を作り
やりたい事を叶え
安定収益を得るヒント
https://service.withyou-group.net/p/jidoukasoudan

 

リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント

 





My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

週末まで
個別相談の機会を作っています。
下記のリンクから詳細をご確認ください。
リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント


石塚洋輔です。
 
デュアルライフって言葉
聞いたことありますか?

東京と八ヶ岳
とか
沖縄とか

仕事と住居とか
カフェ民泊とか
子どもの学校とか

人によって
色々と使い分けは違うものの

一個の拠点よりも
フレキシブルな生活。

常識として
家に住むとか
固定したところに住むとかいうのが

当たり前化していますが

生物学的に見ると
季節によって移動していますよね。

その方が
実は自然だったりするかと思います。

なぜどれができないか
しないか

で言えば

固定概念
資金の問題
仕事の問題など


場所を変えられない。

しかし
その土地土地で
生活基盤を作れれば

または
リモートで収入を作ることができれば

場所の制約はなくなります。

お店や会社に勤めて
お給料をもらう。

店舗を構えて
料理やサービスを提供する。

これが
お金の生み出し方の

人の当たり前化した
考え方。

もっと色々な方法があります。

種銭だけ稼いで
不動産や株の投資に回し

複利で回しているという人も
世の中には存在しています。

知っているか
取り組んでいるか
目標設定して覚悟を持ってやるかどうか

だけの世界で

そのようなことにチャレンジしている人を

人は攻撃し

何しているかわからない
怪しい
まともに働け ←これは考えてみたらどちらがまともなのかは
その人の縛られた固定観念や価値観が起因していることがわかると思います。

調べて
やる理由があって
実行すれば

なんとでもできる世の中になっています。

それを話すとまた
特別な才能があったから

などと言われたりしますが

それはそうかもしれないのですが
たくさんいます。

やる理由と
好きかどうか
そして価値観に合っていて
苦がないかどうか

逆境の経験があって
反骨的に行動しているなど

成功している人のお話を伺うと
要因はそれぞれ上記におおよそ
当てはまります。

特別なことではなく
想いが強くて
やり続けられたかどうか。

その日々の行動の違いの蓄積が
理想のライフスタイルに近づくか

現状維持で惰性で過ごすのか
あの時やればよかったと後悔してしまうかの
分かれ目です。

キャンピングカーで移動していると
カフェの隣の席になった人
店員さん、オーナーさん

飲食店で横の席になった人などに
声をかけられたり

いいですねー
私もやりたいですー
でも無理ですー

なんて
よく言われたりします。

やるかやらないかだけの違い
なんですよね。

やる理由と
やらなければならない状況や
好きかどうか
苦がなくできるか
ナチュラルにそれをやっているか


続けることができる人と
やめてしまう人の違いなのかなと思います。

もし
やりたければ
僕がやってきた軌跡は
お役に立てるかと思います。

どうやってやっているのか
今の活動にどうプラスのエッセンスを加えたらいいのか

既存事業をどのように拡張
最適化させるか

コンテンツ販売や
サブスクリプションに着手することができるか。

毎月不安定で
安定したファネルを構築したいなど

ご相談、ご要望はたくさんあります。


もし私の知見がお役に立てるならばと
ご相談の機会を作りましたので
ぜひお話いただけましたらと思います。

下記のリンクから
週末までの公開です。

リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント

 





My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

週末まで
個別相談の機会を作っています。
下記のリンクから詳細をご確認ください。
リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント



石塚です。

行きたいなと思って
やりたいなと思って

できていないこと
ありませんか?

場所に制限がある
時間に制限がある

なんらか
制限がある状態。

リモートで
場所を問わず

メルマガと広告で
いつでも集客でき
収益が作れる仕組みがあれば

考え方は変わりますでしょうか。

例えば
この夏。

青森のねぶた祭りに行きたい!

と思って
行くことができました。

勢いで行ったことをきっかけに

弘前ねぷた
秋田竿燈
山形花笠と

みたかったお祭りを
みて回ることができたり

会いたいなと思っていた
会社員時代の先輩や
沖縄で出会った経営者の方

行きたいなと思ったお店にも
たくさん立ち寄ることができました。

行ってみて
やってみた先の副産物もたくさん。

それは経験値として
自分の中に蓄積しますし
話してみてまた面白みのある人間に
変わります。

やらなかったら

「あの時できなったなー」


公開の多い会話になってしまうと思うんですよね。

やれたけど
やらなかった。

これは人生トータルで
自分としては満足度の高いものにはなりませんし

相手に対して与える印象も
やらなかった人ということになってしまいます。

どちらの人に相談したいでしょうか。

やった人か
やらなかった人か。

その意思決定の一つが
自分の事業にまで影響してきます。

制限があって
工夫をすることも
もちろん重要です。

そして
その制限を
どうしたら無くすことができるのか。

現代は
たくさんの方法があります。

オーナー化する。
新たに社長を立てる。
自動化する。

一人でコントロール可能な仕組みであれば
自分の裁量で進めることができます。

誰かと一緒に進めるであれば
話し合いが必要ですし

起きた出来事に対して
責任者が判断して意思決定する
というプロセスがどうしても出てきます。

真っ当な意見を言ってくるスタッフだけではなく
何も考えていない無責任な意見や
無関心ということまで出てきたりします。

しかも
人件費や固定費はかかる。

こうした事業の運営の仕方も
ありますが

何より健全なスタイルということでいえば

自分がコントロールでき
自分のスピード感で進めることができ

やりたいでできて
価値観に合っていて

自分で責任を取り
事業のサイズも身の丈に合っていること。

これが
幸福度の高い形ではないでしょうか。

どんなに年商が高くても
思うように振る舞えない。

やりたいことができない

そのようなことも
たくさん経験してきました。

スキルや
思いがある人ほど

僕のやってきたこと
スタイルは

ピッタリと合うのかなと思います。

成長過程の企業さんでも
このスタイルが自社でできるようになれば

負けない。

トレンドや市場の状況
身の回りの人の状態に合わせて

売れるコンセプトを
自分の提供できるコンテンツを結びつけ

シナリオを作り
ファネルを設計。

導線通りに流入してくるような仕組みを
たった1日で構築できるスピード感。

一度覚えたらその後は
コンテンツを量産できる体制。

個別相談
セミナーの開催

録画してコンテンツにして
再利用利活用。

このように
無理なく

やっていくことを
無駄なく資産にしていく方法
ルーティーン。

今やっていることの延長線上に
プラスワンの要素。

本当にたった少しの違いと
軌道修正だけで

長期的にみたら大きく収益を産む仕組みになります。

ずっとラットレースのように走り続け
毎日毎月の売り上げ収益に悩むのか

やればやるほどにストックが増え
読めるビジネスを作るのか

この違いが生まれます。

安定して読めるビジネスが構築できた先に
また本当にやりたいことが
なんの制限もなく我慢もなく

ストレスもなくできるように。

こんなふうに
場所も
精神状態も

本当の意味での自由を手に入れて
楽しく自分らしく

こんな状態を一緒に作っていけたらと思っています。

ぜひご相談ください。

こちらのリンクから
お待ちしています。

リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント

 





My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

完全自動の仕組みを作って良かったこと。


完全自動の仕組みを作って良かったこと
と問われれば

たくさんのことがあります。

元々サッカーの指導者をやりたくて
15時までに終われる仕事
時間が自由にできる仕事

と考えて
金持ち父さん貧乏父さんの影響も受け
ESBIクワドラントの

B=ビジネスオーナー
I=投資家

このステージに行かないと
労働型の収益の作り方になってしまうのと

それはビジネスではないと
海外のトップ起業家たちは口を揃えていました。

今では
人生トータルで考えて

時間を使ったとしても
価値観に沿ったビジネス

一晩中でもやってしまうこと
考えなくてもできること

など
個人事業の強みを活かして
人と人との繋がりを大切にしながら
ビジネス設計をするという解釈に
辿り着いています。

そんなわけで
僕のスタートは

アパート経営

千葉県の野田市に
木造30年くらいの
8部屋のアパート一棟を

ノンバンクで融資を引いて
スタートしました。
そして同時並行

オーナー業で
店舗経営

介護福祉分野の
訪問マッサージ
に取り組んだのがはじめでした。

不動産投資
これは時間が必要で

管理会社も利益を取りたいので
工事費や修繕費に
多くの見積もりを提出してきていましたし

実際に出てきた数百万円の見積もりが
現地訪問したら10万円以下でなおった
と言うようなことも経験しました。

やはり
資金力

元手があったり
知識があったり

管理している戸数が多かったり
勝者のステージに行くためには
時間と覚悟が必要だと言うことを
考えさせられたものでした。

もちろん

運用も売却も
利益を出すことができました。

これで

買い増し、買い増しを重ねることでも
資産を築いて行くことができたと思いますし

世界中の富裕層を見ていると
間違いなく不動産には関わっていたりします。

究極の事業です。

僕は当時のステージと思考で
一旦手放し

店舗経営
WEBマーケティング
コンサルティングの世界へ。

店舗経営では
営業力を活かし
仕組み化。

自分がいなくても
日本一という実績を連続で
右肩上がりで成長させることができました。


フランチャイズであったことと
人を雇用する難しさを感じた事業であったこと。

利益率もよくなく
投資回収するまでの穴埋めを

営業がうまく行ったことなどで
コンサルティングの依頼があったことで
事業の穴埋めをするような格好になりました。

勤め時代は
30歳で起業するという目標設定で
多くの中小企業を担当する
IT系のコンサルティング

業務ソリューションをアドバイスするような
職種に従事していましたので

その延長線上で
コンサルティング
セールスのアドバイス
会社のオペレーション
マネジメント

そんなところまで
お仕事になったり

期間が経ってみると
僕のように
ひとり社長で

コンサルタント
教え業をしている講師
コーンチング
セラピストさん系の

無形の商品サービスを扱っている人が
多く相談にいらしゃるようになりました。

文章を書くこと肉がなかった私は
メールマガジンとブログ

FacebookやLINEの発信で
オーソドックスな集客方法で

当時は広告集客に頼ることなく
一定の年商規模まで成長することができました。

そこで当たるのが
忙しさとの戦い。

そして
集客ができる月と
そうでない月があり

数値で読めるビジネスではなかったこと。

人柄で選ばれることが多かった。

これは大切な要素ではありましたが

計測可能かどうかの話で行くと
狙って受注を起こすまでには至っていませんでした。

僕自身もたくさんセミナーに通い
マーケティングの手法や
セミナーセールス

そこで出会った
海外の著名な講師

ジャスティンティオの
プロモーションをすることになり

プロダクトローンチという手法を使って
集客とセールスと
講座運営ということをプロデュースし始めました。

そのご縁と成長あって
優秀なコンテンツホルダーの方
著者の方々の講座を
複数運営させていただき

チームで活動するという動きも
経験することができました。

経営者としての力量を問われるシーンが
多々ありました。

仕組み化しようとすると
人が介在しないといけない状況になったり

この人だけができる
という中小企業ではあるあるの
属人化していることもたくさん。

秘書サービスさんをアサインしてみたり
受講生さんにパーツのタスクを依頼してみたりと

誰がどうなっても回る仕組みづくりに挑戦しましたが

入退職
気持ち
成長過程
家庭の都合

などなど
コントロールが効かない部分で

損失を抱える事象も
多く経験しました。

多くの中小企業のご苦労も
ここで自分自身で経験できたことが

良かったことだと現在では
プラスに捉えています。

そうした中で

利益率
という点と

自分がやりたいこと
という価値観の点と

洗練されたビジネスの構築が
経営者の幸福度と
その周りの人や
クライアントの幸せに

また改めて直結するものだと
気がつくことができ

ひとり社長がひとり完結で
今までやってきたこと
知識経験をコンテンツにして

ページを作り
動画を撮影して

自動で販売とフォローまで
ステップメールと動画提供で完結。

相談があれば定期的にお申し込みが頂けるような
配信設定とシナリオ構築まで

行うことができるようになりました。

今まで
個別相談やセミナー
プロダクトローンチしかやってこなかった

という年商が高めの会社さんに
アドバイスに入ったりして

サブスクリプションサービスの構築に
携わらせていただいたり

その相談は多岐に渡り
対応できるようになっています。

今でも
ひとり起業家の方で
集客とセールスの仕組みを作りたい

このような方が
たくさん相談にいらっしゃっていただいています。

洋輔さんに出会ってから

自分のコンテンツで
高単価で売れるようになった。



一度やったことを
資産にするという考え方が身につき

講座をするのに
無駄がなくなった

ストック収益ができたので
より自由に

広告費に投資すること
ビジネスが数値で読めるようになった

毎月旅行の予定を入れて
ビジネスをするのにやりがいと楽しさを
見出せるようになった

など
嬉しいお声をいただいています。

多く業界でご活躍の方々に
携わらせていただいて

メルマガの配信
ブログ
SNS

記事や価値観の発信
個別相談への流れ
そこからセールス
サービス提供
講座運営

コンテンツビジネス化へと
発展させることができています。

私自身
事業の形態を

成長段階に合わせて
変えてくることができなければ

他の多くの会社のように
廃業を迫られていたということも
なくはないと思います。

今、会社は健康体そのもの、

いくら広告費をかければ
どれくらいの登録があり
どれくらいの利益がある

という数値が読めている状態。
旅を続けられる理由の一つです。

皆好きなことがあっても
安定した収益がなければ
続けることができません。

私が数年に渡り
旅をしながら
移動しながら

事業を続けることができているのが
何よりの証拠。

ぜひ
今後の会社経営や
ご自身のビジョンや目標達成に

私の知見がお役に立てるのであれば
ぜひご相談いただけたらと思います。

あなたの想いを
アウトプットしてみてください。

新しい視点が手に入る一助になれば
幸いです。

リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント

 





My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

日本中が実家のような生活をしています。
というか

リモートで仕事をしながら
世界中をホテルやエアビー行脚しながら
カフェでメールを書いたり
オンラインでzoomでコンサルティングをしたり

セミナーを開催したりしながら

おすすめのカフェ
ランチ ディナー
ホテル

行っているだけで
そこに従事しているオーナーさん

日本では
ご夫婦で経営されていたりして
仲良くしていただけることが多いです。

一度目はなんとなくお話しして
次の年にもう一度行く
という動きが最近増えてきて

覚えていてくださったりして。

「あらー石塚さんじゃない?」
と名前まで覚えていてくださったり

「お帰りなさい!」
とおっしゃっていただいたり

すごく暖かいです。

嬉しいことですよね。

ちょっと大盛りにしてくださったり 
果物切っていただいたり🙏

好きなだけいてね!
とか
駐車場使っていいわよ!

なんて声まで
かけてくださったりもします。

また来てねー


行ってきますー
とお別れ

お父さんお母さんに会いに
帰ってきた気持ちになります。

そんなお店や民泊や定食屋さんが
日本中に。

これは
旅をしていて
すごく恵まれているなと

後から気がついたのですが

困った時
どこの地域でも
連絡して会いに行ける人がいる。

こんなことって
1箇所に定住をしていたら
起こりえないことでした。

そこの地域に根付いて
活動を広げる

という動きにはまだなっていませんが
逆に言うと

誰にでもできる動きではないと
おっしゃっていただいたりします。

旅ができるのも
若いうちだったり
体が元気なうちだったり

それこそ強みにして

・リモートでどう働いているのか
・どのようにWEBマーケティングを展開しているのか
・リモートで店舗経営や会社経営をしていた方法
・オンラインコンテンツでセールスを自動化した方法
・広告から自動で申し込みが入るセールスファネルの作り方
・個人 法人のコンサルティングの方法
・プロダクトローンチ ファネル設計

などなど
たくさんのご相談をいただけるまでに

成長してきました。

これを強みに
今後も活動を広げていこうと思っています。

私にしかできないこと。

そして
地産地消や
第一次産業

日本人として大切な
伝統産業や農業。

道徳や民度について
などなど

失われつつあると言われている
この国の良いところ

今後もたくさん
見て聞いて学んで

発信していこうと思っています。

本日から週末まで
ご相談頂ける機会を作りたいと思いますので
以下のリンクをご覧いただけましたら幸いです。

リモートで収益を作りやりたい事を叶え安定収益を得るヒント

 





My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

石塚です。

たくさんの書籍ダウンロード
有難うございました。

半農半X
リモート
メイン収入サブ収入
複数収入
仕組みでの収入
広告集客
サブスクリプション

第一次産業×WEBマーケティング

このような可能性も
提案できたのかと思います。

社会に必要な事を取り組み始めると
悩みとして必ず出てくるのが

お金。

ある程度のお金があるのとないのとでは
選択肢が変わります。

もちろん
なくても生きていかれる

こう言った状態を理想とし
生活インフラを構築していく思考も大事。
その活動自体を
広げていくことも重要。

そして
現在の取り組みを
必要な人へ届け

サステナブルな
持続可能な取り組みとして

社会に発信していく役目も
大事です。

その前に
自分の基盤も整える。

そんな話を
提案させていただきました。

何よりもあとは
伝えたい想いと
楽しさと。

それをしたことによって
自分も豊かに
目の前の人も豊かに。

そして人に優しく
こうなれることで

全体が良くなることを
イメージしています。

さて

8月も9月も
すごい夏休みを過ごしている感覚です。

子どもの頃は
8月が終われば夏休みは終わり。

今は、
9月になってもずっと夏休みの感覚です。

避暑地に来れば
夜は10度違う。

涼しく過ごすことができます。

埼玉東京での予定をこなして
連絡が来た先は!!!

山梨県!富士山の麓は
河口湖のご家族からでした。

昨年の河口湖花火で
僕は遠くの駐車場に停めさせてもらってて

花火が終わった後に
暗くなるだろうと

ランタンを持って行っていました。

予想通り
帰り道は真っ暗で
ランタンを照らしながら
歩きました。

すると
後からついてくる二つの足音。

どうやら
ランタンの明かりを頼りに
歩いているようでした。

怖いだろうと思って
声をかけてみると

やはり明かりを頼って
歩いていたのだそう

僕の停めている駐車場よりも
近くの駐車場で
そこまで照らして一緒に歩いてあげました。

そして
駐車場に到着

今度はその親子が
僕の事を乗せてくれて
駐車場まで連れて行ってくれました。

これも何かのご縁と
お母さんが連絡先を交換してくれて。

お礼にと
名物パフェがある
喫茶店に食事に行ったのです。

今年は娘さんも一緒に。

そして
神社参りしたり
山に登ったりして

遊んでもらいました。

すごいですよね!

親切がご縁を生み
また繋がって
定期的にお会いしたり

近況報告をしあったり。

また、仲良くなって
本を置いていただいたり

近くに寄ったからと
挨拶に行くと

石塚さんですよね?
と覚えていてくれて

ちょっと多めにしてくれたり
スイカを切ってくれたり。

閉店後の駐車場を
ここで寝泊まりして行ってもいいわよー

言ってくれたら鍵も預けるから

なんて言ってくれる
お母さんも。

全国各地で
そんなふうによくしていただけることが
増えました。

この生活をして良かったこと。

日本中に知り合いがいること。

覚えていてくれて
また来てね

行ってらっしゃい
お帰りなさい

そんなふうに
日本中に実家がある感じ。

また会いに来たよって
やってたら

気がついたら季節が過ぎて
一年が経っている

こんな感覚です。

リモートワーク
WEBマーケティング
バンライフ

できるようで
他の人がやっていないこと。

僕が続けられていること

それをやりたい
応用したい

必要としている方へ

僕の宝の経験を
お伝えしてお役に立てるように
今日も楽しく活動して行きます。

追伸
毎日が絶景で
特に夕日の時間がエモーショナルです。

赤く染まった富士山とか
涼しくなった緑の山の道に
まんまるお月様とか。

一瞬一瞬が
宝石のように輝いて
キラキラしています。

シェアしたいなと思っても
ちょっと肉眼じゃないと
伝えづらいところもあって。

運転中にカメラを構えられない時もあって

ぜひ
今生きている一瞬一瞬を大切に

大切な人と
大切な時間を。

今日もまた

お久しぶり!
なお店にお世話になりながら
メールを書きます!

気になっていることがあれば
ぜひこのメッセージに直接返信でも構いませんので
教えてください。

個別にご相談頂ける機会を
今週末まで限定で作ろうと思っています。

次回のメッセージで
お知らせさせていただきます。



My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

Amazon無料ダウンロードキャンペーン実施中
画像をクリックしてダウンロードください。

やりたいことで生きていくことは
難しいのでしょうか。

スポーツの指導者
音楽関係
旅をする
農業をする
田舎で暮らす

昔の僕は
やはりその職業の収入のアッパーを考えて
アルバイトや派遣など

時間で労働するしかないと
考えていました。

それが
時間ではない労働の仕方
お金の作り方があることを知り

ESBIクワドラントの右側
ビジネスオーナー
投資家のステージで

お金にお金を働かせること。

ビジネスをやるではなく
ビジネスを所有するという考え方を
理解しました。

当然
勤めでサラリーマンとして
活動していて

その考えに至るまでには
時間がかかりました。

お金に困る経験をしなければ
こんなにもビジネスのことや
仕組みのことを学ばなければならない状況になり


そうなったと言えます。

必要だから
そうなった。

サッカーの指導者を継続するために
時間を短く働く必要があった。

15時までに終わる必要があった。

オーナー業でビジネスに取り組んだ。
営業に周り集客と契約を受注し
それを誰にでもできるように仕組み化した。

社員がうまく機能しないという事象が起きた時は
自分自身でコンサルティング業で穴を埋める

さらにということで
一体多数のビジネスの作り方
マネタイズの仕方

プラットフォームセリング

やってきたことを
コンテンツ化

オンライン教材の構築
広告から自動で売れる仕組みの構築へと
発展してきました。

そして
世界中日本中旅をし
地方の経営者

第一次産業従事者の方とお話ししていると

やはりお金のこと
仕組みのこと
人材のこと

問題になっています。

天災の影響も受けるし
続けることが難しくなってしまい

実際に止めてしまう人も
後をたちません。

国にとって
人にとって

必要な知識や経験を
もっと必要な人へ。

そのためには
まずは

キャッシュが安定している
必要がありますよね。

農業しながら
サッカーしながら
古民家をDIYしながら

その空き時間で可能な
コンテンツビジネス。
オンラインビジネスで

収益を賄うことができます。

いつものルーティンに
ちょっとプラスするだけで。

動画を撮影する
メンバーシップサイトにアップする。

コンテンツを制作する
マニュアルを制作する。

こういった動きをちょっとプラスするだけで
必要な人にとっては

購入したいコンテンツとなります。

ぜひ
やってみてください。

誰もができること。

素早く始める人だけが
長期持続的に安定して
持続継続できるビジネスが
構築できます。


本日16時までで
無料ダウンロードキャンペーンは
終了となります。
『心のどこかで、不安だった。』: 「好きなことで生きる」を続けていくための、収益の柱の作り方 農業・民泊・カフェを続けながら、 自動で積み上がる「もう一つの収益の柱」づくり
https://amzn.asia/d/bjxnPTv

Amazon売れ筋ランキング
No. 1を獲得しました。

ぜひお手にとってご覧いただけましたら
幸いです。

ローカルの活動を
グローバルに。

Think local
Act global

こんな考えを広める一助になればと
一冊の書籍を書きました。

ぜひお手にとっていただき
発信の参考にしていただけましたら幸いです。



My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!

 

 

 
 

 

Amazon無料ダウンロードキャンペーン実施中
画像をクリックしてダウンロードください。
 
台風大丈夫でしたか?

農業は特に
天候に左右されることが
大きいのではないでしょうか。

今年は特に
雨が降らなかった時期があったり

直近のように
台風や雨が強すぎたりすると
作物が流れたり。

せっかく育ててきた野菜が
自然によってダメになってしまったりと

天候の影響を受けます。

一気に作物がダメになってしまったら?

死活問題
でしょうね。

安定的な収入とはほど遠く
何かを犠牲にして生きたり

精神的にも不安が募り
いらない軋轢を起こしてしまったり

代替案がなければ
息絶えてしまいます。

そんな時に
農業でももちろん収益はあるのですが

他に
柱があったら
いかがでしょうか。

農業のその方法を
知りたい人であったり

考え方
マインド
テクニック
TIPS

自分たちでは当たり前のことを
人が見てわかるようにまとめ

体系化したら。

購入されます。

そして人は交わりたいもの。

交流したい
質問したい
仲間が欲しい

このような欲求があり
コミュニティや
オンラインサロン的な要素や

グループ相談
講座
コンサルティング
アドバイス

このような形式をとっても
サービスとして成立します。

これらでも
収益の柱が確立されていたら

安心感のある生活もできるし
本当に必要な動きだけに
フォーカスできます。

農業での収益のために
やりたくない手法をやらなくても良い。

農薬散布
大量生産

やらなくても
生きていけるとなれば

もっとこの国が
変わっていくのかも。

そんなふうにも思えます。

やりたいことをやり
信念を貫き

やりたくないことは
やらない選択ができる。

強固な仕組みを持つことは
実は現代、誰にでもできることです。

俺には関係ない
私には関係ないと

WEBマーケティングを軽視せず

生きていくための
必須科目的に取り組んだならば

あなたのコンテンツは
もっともっと可能性があります。

必要な人に届く可能性
お金になる可能性
さらに環境がよくなる可能性があります。

自分も良くなり
周りも良くなり
社会をも良くできる

仕組みを自分で作ることができる

ひと昔
仕事をするために

ワードで文章を作ったり
エクセルで表計算をしたりと
やりながら覚えた方もいらっしゃると思います

そのくらい
必須科目的なことで

ツールの使い方や
ビジネスの全体像

自分のコンテンツを
どう仕組みに転用することができるのかを理解して
実行することができれば

未来は変わります。

より安定して
お金の気にしなくて良いくらい
お金を手に入れながら

好きなことを好きなように
取り組むことができます。

半農半X

第一次産業✖️SNS
第一次産業✖️WEBマーケティング

このようなことの可能性にも気がつき
理解して取り組めるのであれば

プラスにできること
あるのではないしょうか、

少しでも可能性を広げたいな
思考の枠を広げたいな

そのようにお考えであるならば
きっとこちらにまとめた書籍のことが
お役に立てるかと思います。

Amazon売れ筋ランキング
No. 1を獲得しました。

ぜひお手にとってご覧いただけましたら
幸いです。

ローカルの活動を
グローバルに。

Think local
Act global

こんな考えを広める一助になればと
一冊の書籍を書きました。

ぜひお手にとっていただき
発信の参考にしていただけましたら幸いです。



My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!