「死ぬと思ったら…治った」お遍路で聞いた奇跡の話 | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

本日までの公開です。
広告から即投資回収する完全自動化ファネルの作り方無料WEBセミナー


石塚です。

お遍路の道中。
色々な人と出会います。

日々違った人と。

みんなどんどん先行っちゃう。

急ぎすぎて寄り道もなく
景色を楽しむこともなく。

今日は旅しているなという
バイクに乗ったおじいさんと
何度かお寺ですれ違いました。




最初は駐車場で
会釈だけ。

次は別のお寺で。
お経を唱えている時に

急いでいる人であれば
人がお強を読んでいる時でも関係なく
同時に読み始めたりしますが

僕がおじいさんがお経を読み終えるのを待ってから
お線香などの動きを始めたのを

おじいさんもわかっていて

「お先ねっ」
って

そっとお礼の言葉をくださった。

僕がお経を唱え終わり
おじいさんが帰り道の時に

話しかけてくれた。

足を引きずっているような感じだったおじいさん。
バイクで元気に回ってる。

「足は人工関節
ようやるもんじゃないねー www

ほなまた!」

最初はこんな感じで
一言交わしてまた次の目的地へ。

次の駐車場でもまた出くわす。

縁がある人って
不思議とまた会ったり
会話のきっかけが生まれたりしますね。

「バイクの方が早いと思いましたよー」

なんて会話しながら
また各々お参り。

またおじいさんの番を待って
次にお経を唱える私。

また話しかけてくれた。

おじいさん
「もう20回回っているんだよ」


「すごい!元気だね!」

おじいさん
「春と秋2回!」

生きていたらだけど
うちの父と同じくらいの年
だった。

57でガンが見つかって
もう助からないであろうと。

この先は自分の好きに生きていくぞって決めて
思い切って会社を辞めたと。

勤め上げれば退職金も大きかったし
家族もいたし相当迷ったけど

死ぬ思いでもいたから
決断したんですって。

300人も会社の人が集まって
送別会をしてくれてというお話もしてくれた。

人望が厚い方だったんだなーと
話をしていたり表情を見ていればわかる。

暖かな、そして芯のあるお人柄。

ここからがまた壮絶で

57で会社を辞めて
もう人の助けをしないと決めて

(きっと人のために人のために生きてこられて
色々とご経験があったのではと推察します)

自分の好きなことをやると決めて
お遍路など
やりたかったことをやり始めたら

なんと!

死ぬとまで覚悟を決めていたがんが
治った。

その時は

死ぬと宣告され
退職金ももらわず家族にも心配をかけた上だったので

治っちゃったー


困ったとも
笑い話でお話ししてくださいましたが

屈託のない笑顔で
人生のご経験をお話しくださいました。

紅葉の時期も綺麗だし
また春とお彼岸すぎと回ろうと思っているから
また会いましょうね!

と。

良いお話し聞いたなー
先達たちが

僕のことを見て
色々とお話しくださる。

もちろん

挨拶をして
礼儀正しくして
お話をしっかり聞くところから

お話をしていただけているのかと思いますが
嬉しいことの連続です。

きっとまた会いそう。
おじいさん。

いつまでも
元気にバイク乗ってて欲しいな。
やりたいことは
やると決めて動くと

人生は好転す。
そんな今日も出会いと学びと気づき。

お遍路は楽しいです。

いつまでもお元気で!


さて
間も無く締め切り
本日までの公開です。

広告から即投資回収する完全自動化ファネルの作り方無料WEBセミナー


追伸
現在お遍路を行っています。お遍路を応援してくださいませんか?
 
My mission
世界中の人々の自己実現と未来ある子どもたちに
より良い社会環境を創造する。
 

追伸

ビジネスの自動化と人生を生き抜くヒントを発信しています。

下記の電子書籍を無料ダウンロードいただき

毎日配信されるビジネスの情報をお楽しみいただけたらと存じます。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!