バンライフという言葉は
ここ最近聞くようになっているけど
海外では
ファッショナブルな生き方として
自然を大事にする
環境活動家の方などの間で
よく見ます。
バンライフとか
キャンピングカーとかって
検索すると
日本でも
リモートワークが定着してきたので
クリエイターさんたちが
頑張っていますよね。
WEBマーケティング
コンサルティング
の仕事は
どこでもできるというポイント
と
知見が広がる
とか
人脈
信頼関係が
大きな価値になったりするので
バンライフは実は
理にかなっています。
見識が狭い人に
相談はしたく無いかな
と思いますし。
さて
日本海側をドライブしているのですが
絶景、絶景、絶景の連続でやばいです。
名前も海を表す
洋輔
ですし
海沿いをドライブするのは好きです。
オシャレなゲストハウスや
カフェなどにも出会いやすいですし。
日本海側は
夕陽なんか最高です。
景色を観に行く
って
最高の贅沢だなと思ったんです。
タワマン住みたい
高級車乗りたい
良いホテル泊まりたい
ステーキ食べたい
わかります。
それも、
良い体験ですよね。
地方で
豊かだなーと思う人と
会話してると
星見に行こー
とか
夕陽綺麗だよー
とかって会話もたくさんで。
ちょっとドライブして
車停めて
お湯沸かして
コーヒーでも飲みながら
景色みて
最高ーっ!
ってなる。
山道ドライブしてて
道が開けて
景色が広がる時や
夕暮れ
朝焼けで
空の色が変わっている時。
波がいい感じに
キラキラしている時など
バンライフは
感動するシーンが
たくさんです。
460円で入れる
源泉掛け流しにも
出会っちゃった^_^
東京の家賃くらいで
毎月の生活もできてしまうし
リモートで仕事ができたら
移動しながら
時には飛行機乗って
講演しに行ったり
クライアントさんに
研修しに行ったり
家族に会いに行ったり。
バンライフで世界旅も
視野に入れつつ
地域でのお店や民泊や
サッカースクールなども
視野に入れつつ。
やっぱり
サッカーで社会貢献したいという思いは強い。
さて、どんな人生になるかな。
毎日楽しく生きています。
オンラインで
エバーグリーンで
セールスファネル構築
オンライン講座
オンライングループコンサルで
ビジネス提供などなど
方法はたくさん。
最近はInstagramで
動画発信もはじめました^_^
誰でも手軽に
やって欲しい願望があるので
編集なんかはしないんだけどね^_^
美味しい海鮮のお店に出会ったから
行ってくるよー!
今日も良い1日を。
追伸
このようなビジネスのヒント
公開しています。
30分でわかる起業の教科書と
サステナブル構築の秘訣3つの動画講座
下記のリンクからぜひ、ダウンロードしてみてください。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!