良い天気です。
と、沖縄の方が
台風が来ていると
SNSで投稿していました。
クリスマスまで
台風が来ると。
それはそれで
例年通りで
どこからどういう角度で
物事をみるかが重要。
そこに行ってみると
実際に体験できるので
おすすめ。
沖縄移住について
聞かれたりしますが
本当に住所借りて
住むだけです。
という感じで
どこの地方へ行っても
それは同じ。
移住関連の優遇など
行政でも行っていたりするので
雇用先も本気で探せば
見つかるでしょう。
そして
何より
リモートで仕事ができるようにしておけば
住む場所はどこでも
縁があったところに
すぐ行くことができる。
今は日本中旅していて
目的地に行く途中で
カフェに入ったり
なんとなく
ではなくて
こだわっていそうなところや
古民家改装
手作り
冒険感
ナチュラル
旅感
名店
こんなところで
アンテナを張っていると
出会う人出会う人
繋がっていたりして
面白いんです。
若狭和田海岸のサーフスポットに
飲食店と民泊を営む
Familiarさんに
ピットインして
大変楽しい体験をしました。
最初に接客してくれたのは
自転車で旅していた
良太さん
おすすめお料理をしてくれて
旅の話をして盛り上がりました。
バーガーは基本
ジャークチキン最高!
お店には高橋歩さんの本。
やっぱり
あゆむさんizmは
多くの飲食店経営者さん
民泊経営者さんのエネルギーになって
日本中
冒険っぽい建物やお店
ビレッジがあると
結構、あゆむさんの本が置いてあったりする。
私も影響を受けた1人。
そして
オーナーの今井俊吾さんは
元消防士さんで
東北の震災
原発の救護など
体験されたそう。
そして
そのテレビでは放映されない現実を
目の当たりにし
街に戻り
地域を活性しようと
カフェと民泊を
オープンさせたとのお話をお伺いさせていただきました。
想いが詰まったお店にいると
変わるがわる常連さんが挨拶に来て
家族パーティしていたり
お話ししに来たり
スケボーしに来たり
仲間で集まってワイワイする
コミュニティ形成の場がありました。
まさに
今の日本に必要なこと。
仲間との繋がり
地域との繋がり
世代間の繋がり
コミュニティ形成。
未来ある子どもたちのために
学校の講演にも積極的にご参加されておられる点も
大変に共感しました。
好きなこと
人が求めること
一生貫いていける人よりも上手なこと 得意なこと
この3つのかけ合わさるところで
生きていくことができる。
今、決められた
目に見えている親や大人の職業を
夢にするではなく
何をしたいの?
何になりたいの?
と子どもたちに
問いかける
夢を追う大人。
このような
かっこいい大人が増えたら
もっとこの国
この地球は
美しい国
環境に
優しい循環が
生まれるだろうな
そんな風に思いました。
世界中
日本中
旅する中で
このような方々と出会い
交流する
お話をうかがう
ともに活動すること。
すごく楽しく刺激になっています。
私は私で
私にしかできない動きと
得意なことを磨きながら
お役に立てるように精進致します。
場所、時間にとらわれない
自由なライフスタイルで
WEBマーケティングを提唱する
旅するシャチョーの
出雲路での出来事でした。
お店のステッカーをいただいたので
相棒に貼りました!
御礼にお店に本を置かせていただきました!
追伸
このようなビジネスのヒント
公開しています。
30分でわかる起業の教科書と
サステナブル構築の秘訣3つの動画講座
下記のリンクからぜひ、ダウンロードしてみてください。
30分でわかる起業の教科書
~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~
今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!