オンラインで商品サービスを買う人の気が知れない? | 石塚洋輔のブログ

石塚洋輔のブログ

ブログの説明を入力します。

地方を回ったりして

講演をしたり

 

今まで口コミ集客でうまく行っていた人に

オンライン集客の印象を聞くと

 

オンラインで商品サービスを買う人の気が知れない

楽して稼ぐものだという否定的な見方

 

というよりも

やったことがないし

できないし

 

なので

自分が都合よく解釈して

 

今まで、

うまく行ってきた慣習を

肯定するかとごとく

 

否定的な言葉遣いをしたりしています。

 

気持ちはわかります。

 

それが

できないから

やらない理由を作っているものだとしたら

 

もったいないな

と感じたりします。

 

可能性を失っています。

 

今の商圏が

店舗から、会社から

足を使って回れる範囲

 

だとすると

商圏は世界中に広がります。

 

地元だけ

知り合いだけ

 

という範囲であったら

もちろん問題ないのですが

 

もっと売れる

とかもっと成長する

とか商圏を広げたい

 

とか。

それも、自分のビジョンで

もっと広くお役立ちたいという場合には

 

オンラインマーケティングを意識すると

可能性は最大化します。

 

オンラインが身近になった時代。

ネットで買い物をしたことがない

という方はほぼいないくらい

 

Amazonだったり楽天だったり

ほとんどの店舗、メーカーが

オンラインショップを開設しています。

 

動画、テキスト、写真だけで

人を介さないような販売方法も

購入者として経験があるはずです。

 

彼らが、リアル店舗だけだったとしたら

その商圏は限られることが容易にご想像いただけると思いますが

インターネットを通して世界中の顕在顧客にアプローチしていることが

わかるはずです。

 

商売機会を漏れなく得ています。

 

ロジスティック的な問題もありますが

それらをクリアして提供しています。

 

無形商品の場合

インターネットで今すぐログインできる

ID PASS メンバーシップサイトを提供することで

情報を提供することができます。

 

オンラインで商品サービスを買う

出会い頭でも買います。

 

もう一つ

大切にしたい考え方ですが

 

古代から

人と人とが出会い

口伝で売買契約がされてきた歴史や

本質は、変わらないという話です。

 

これらの認識を忘れてしまい

オンラインを毛嫌いするような形の脳になってしまいがち

 

なのですが

リアルであった人に

繰り返し情報提供であったり

接点を持ち

 

購入までのステップを上がっていただくことが

現代は可能になっています。

 

どこかで会ってその人を知る。

SNSやブログ、メールマガジンで

その人をさらに深く知る。

 

自分の悩みを解決してくれる情報提供をしてくれていたり

認知から好感、信頼の段階が上がっていきます。

 

そして、その人が

相談の機会や、商品の提供があったならば

その人から買う

 

というような現象が起きます。

 

オフラインで会ってから

オンラインで関係構築がさらに進み

 

購買までの時間を短縮した

という現象です。

 

「OMO(Online Merges with Offline)」

 

という言葉も出てきました。

 

その顧客体験

オンラインで作っていくことができます。

 

また、高額なものほど

面談などが必要です。

 

対して、廉価帯のもの

面談なしで購入を決定していただけます。

 

対面が必要な個別性の高いサービスの場合に

営業のリードタイムが長かったりするはずです。

 

出会ってから案件化

商談 成約までの時間。

 

場合によっては数年間の出会いから

発注となっているはずです。

 

その一つの軸のほかに

廉価帯の商品サービスから

お試ししていただいて

 

この人の行っているサービスなら

間違いないとお感じいただき

 

さらに次のグレードの商品を購入いただいたり

と、

 

価値観やニーズのズレがなく

お買い求めいただくことができます。

 

また、廉価の商品帯を用意しておくことで

広告費などの諸経費もカバーすることができます。

 

さらに、

サブスクリプション型のサービスを

用意したならば

 

ある段階から、

それだけでも事業を回すことができますし

 

既存のサービスとの相乗効果がはかれるようになります。

 

オフラインと

オンラインの融合。

 

この可能性を

ただただ、自分の知見不足や

できないやれないなどの陳腐な理由から

 

毛嫌いしているだけだとしたら

それは、もったいないことです。

 

 

 

 

追伸

 

このようなビジネスのヒント

公開しています。

 

30分でわかる起業の教科書と

サステナブル構築の秘訣3つの動画講座

下記のリンクからぜひ、ダウンロードしてみてください。

 

30分でわかる起業の教科書

~世界レベルの戦略•戦術を学ぶ~

今だけ無料で全3巻セットをプレゼント!
※通常は3冊で3,300円!