軽やかに生きている人
軽やかなこと。
対して
重い人。
どんな違いがあるかなと思っていて
軽やかな人は
やりたいこと
やっている。
重い人。
やりたいこと
やっていない。
やりたいことやっているから
自分で何事も開拓して行くマインドが
整っているし
行動も早いし
結果も早い。
重たい人
やりたくてやっていないから
言われてからでないと動けないし
言っても動けない。
忘れてしまう
行動も遅い。
また言われなければならない状況を
自分で作り出してしまう。
かまってちゃん
困ったちゃん。
周りに迷惑かけている
なんてことは
当の本人は気がつかなくて
承認欲求が増すばかり。
なんで私、こんなに頑張っているのに。
のに。
のに。
そんなループ。
重いですよね。
軽やかな人
フットワーク軽く
環境も変えて
YES or YES!
すぐやる!
やりたくてやる!
行動が続く。
だから、結果出るし
より軽く生きられる状態を
自分で作り出している。
そう、自分で。
だから、精度を高めることができる。
この循環。
軽く
早く
美しく。
しなやかに。
誰からも好かれる
応援される
そんな自分でありたいと思います。