石塚です。
私も悩んでいます。
とは言っても
私は結構、自分というよりも
外的要因に悩むタイプ。
と言っても
裏を返せば
自分の内面が
出来事や人になって現れてくるので
結局は自分
ということを前提に。
仕事上でも
承認欲求が高い人と
当たってしまい
仕事が滞ったり
全体の業務が止まったり
雰囲気も良くなくなり
足を引っ張る
本人何を言っても気が付かず
周りからは
腫れ物に触れるような扱い。
もう、どうしようもないって
そっと外すしかない。
何年も
暖かく改善を見守ろうとしても
その間に
会社が潰れてしまっては
元も子もない。
人間関係も
男女関係も
全部全部
逆ギレ
されるのが
メインインベントになっています。
他から見たら
一発。
なのですが
本人は気が付かないから
改善も何もない。
気が付かないから
謝ることもできず
謝ったとしても
変わらない。
そう、人って
本気でその人が変わろうとしなければ
変わらない。
一時改善したように見えても
本質変わらない。
だから、同じ道
繰り返すんです。
私、そういう
テクニック的に学んで
一時使って、、、
みたいな人が溢れているの
どうしても遺憾で、
いやいや、
気持ちよく
人間関係つくろうよって
いつも思うんです。
気づいたこと
やらない。
やれない。
スルー。
自分じゃなくていいや。
見えます。全部。
もったいないなって思います。
次なるビッグプロジェクトのチャンスは
もうその時点で
自分から捨てているようなものです。
自分から謝れない人。
これももったいない。
ただただ、
もったいない。
当然、
気がついていないから
謝れないか
気がついていても
それを言ってしまうと
会社でポジションがなくなったり
自分の立場が危うくなったりするから
できない。
これ、大人として、どうなの?
素直に謝って
改善してくれた方が
スッキリご一緒できませんか?
全ての人間関係を狂わすものは
承認欲求と
人間的な未熟さ。
この辺り
あえて散見させるように
どうやら天は私に仕組んでいるようなのですが
もっとより良い地球には
なる要素がたくさんありそうです。
先日書いたように
犯罪になっていない犯罪って
世の中たくさんあるし
信頼のある女性に
家族やパートナーにずっとレイプされていた
なんて話を聞くと
男性としては本当に心痛くなります。
でも、このようなことが
ごく一部ではなく
どうやら
頻繁に起こっているようです。
だからこそ、
自分の力で自立して
自分の力で人生をデザインできる
ビジネスという手段でも
なんでもいいから
現状を我慢しているのではなくて
自分がやりたいように
人間関係もコントロールできる。
理想の人生は自分で形作ることができるって
私はお伝えして、
そのような方法はあるし
さらに、そのテクニックだけではなく
大切な人間性とか
道徳心とか
倫理とか
その辺りも合わせてお伝えするのが
私のお役目かと思って
日々精進あるのみです。
真面目に、謙虚に
心から世の中良くしたいって思っている方。
ぜひ、仲間になりたいです。
こう言った方が集まれるように
一緒に手を取り合えるように
私は勇気を持って
発信を続けます。