全部、自分がやってしまっていませんか?
自分よりも早く、熱意が湧いて得意な人がいませんか?
起業家、経営者たるもの
優秀な人が多く
立ち上げ時は、全部自分でやってきたもの。
なので、手放すことができません。
自分の得意なことは特に。
セールス、
コピーライティング、
任せたら、一時的に数字は落ちたりします。
毎月の支払いもある。
売り上げを作らなければ
会社を存続することができない。
その思考、短期的では
有りませんか?
活躍する人
成果を出す人は
10年、20年先を見ています。
あなたがずっと、
その業務をやっている未来
会社は成長して行きますでしょうか。
考えてみてください。
社員、チームメンバーがやがて入ってきて
一緒に仕事をするようになりました。
しかし、ある時
担当を分けた方が良いことにも
気がついてきます。
そう、人件費がかかっていますし
同じことを複数名でやる必要がないことに
みんなで気がついて行きます。
それは、一時的にキャッシュが厳しくなったり
一人一人が動かなければならないように
天が仕掛けてきます。
その出来事を経て、
役割を分担したり
各々が責任を持って活動をすることを学び
自分の範疇やその範囲外も
責任を持って担当していくことができるようになります。
一時的に、社員、チームメンバーに
足を引っ張られてしまうこともあるでしょう。
彼、彼女たちも
学びの途中です。
一緒にいないとならない時は
一緒に手取り足取りして教え
あるとき手放していくこと。
その繰り返し。
違った意味で足を取られてしまう事も有ります。
経営者は、経営、仕事の流れを創る
新しい事象を創ることが仕事ですが
従業員は、手足と時間を使って
労働することが仕事でそれに自分の価値を見出しています。
社長、働いてください。
社長、現場に出てください。
社員、チームメンバー
現場の方々にとっては
自分の時間を費やした労働に対して
対価をいただいている人種で有り
上位層の思考、行動はまだ経験した事が有りません。
自分の過去のトラウマや
自己肯定感の低さ、
無価値感を愛称するために
承認欲求をあらわにし
周りの人の足を引っ張る人も
時々は現れるでしょう。
それは、試練です。
そんなコントラストがあるから
会社の採用を考えたり、
ミッション、ビジョンを整えたり
行動指針を整えたり
採用、教育について
理想の人材について改めて考えたり。
あなたの長期的な未来に
必要な課題問題を知らせてくれています。
そんな課題問題を乗り越え
あなたも、あなたの周りも
会社も、社員もチームメンバーも
一緒に成長して行きましょう。
共創して行きましょう。
誰もが自己成長のため、Wantで働ける環境を
自分たちで創造しましょう。
自分の得意で分業し、協力し
謙虚で素直な態度で共創し、
自分がフローに乗れる動きを
追求して行きましょう。
プロフィール
経営コンサルタントの石塚洋輔です。
世界トップのグルたちから受け継いだ
長期的に継続発展するビジネス構築のメソッドをお伝えしています。
世界トップのグルたちから直接伝授されたビジネススキルを伝える講演活動を実施。
自身で経営する店舗は自分がいなくても日本一の表彰を受け続ける起業家。
現在は世界中を視察に回り、
事業を多角化させながら経営コンサルタントとして活動中。
石塚洋輔の情報はこちらから
AmazonランキングNo. 1
30分でわかる起業の教科書
無料プレゼント!
世界のトップメンターから受け継いだ
自由なライフスタイルで
長期的に持続するビジネスの作り方!
365日メルマガ登録はこちら
https://y-ishizuka.clickfunnels.com/kigyou-kyokasyo-a
石塚洋輔 twitter
https://twitter.com/yosuke_ishizuka
石塚洋輔ブログ
https://ishizuka-yosuke.themedia.jp/
著書
サッカー脳で考える起業のルール: ビジネスをゲームメークする49の方法 https://www.amazon.co.jp/dp/477266128X/ref=cm_sw_r_cp_
世界中の人々の自己実現に寄与し
未来の子どもたちにより良い社会環境を創造する。
私の活動理念です。
今、子どもたちが夢を持たなくなっています。
それは、身近な大人がステキにカッコ良く生きていないからです。
未来の子どもたちにカッコいい背中見せられる大人を増やしたい!
だから私は発信し続けます。
争う競争ではなく共創
みんなで手を取り合い、一緒に"共創"
Co Creation (コクリエーション)
ONE FOR ALL
ALL FOR ONE
ALL WIN
1人がみんなのために
みんなが1人のために
全員で勝つ!
MAKE WORLD HAPPY
シェア自由です🌍