「シルクロード」って、昔、流行りましたよね。
シルクロード自体は、流行りものではありませんが。
たぶん40年位前でしょうか?もっと前?
HNKの番組でシルクロード紀行が放送されたからかな?
よく覚えてませんが。
シルクロード、アジアから内陸を通って、ヨーロッパに続く道。
砂漠や山も多くて厳しい道のり。
あ、そんなシルクロードを有名にするのに一役買ったのが、平山郁夫氏。
平山郁夫氏の展覧会も8月に観てきました(報告が遅い!)。
ほぼ、貸し切り状態でした。都会では考えられない。
佐久市近代美術館。きれいで素敵な美術館でした。初めて行きました。
私はやっぱり、ちょっと仏教美術は好き^^。
佐久市での展示は終わってます。すみません。
また、どこかでやっているかもしれません、、。
11月~ ミディアムシップ等講座 開講
次期のクラスは11月から始まります。
◆ミディアムシップ初級クラス。
◆スピリチュアリズムを学ぶ 基礎クラス。
◆スピリチュアル・ヒーリング初級コース。
◆スピリチュアルアウェアネス(霊性開花)クラス。
詳しくは(一社)日本スピリチュアリスト連盟のサイトで。
◆ミディアムシップ初級クラス。
◆スピリチュアリズムを学ぶ 基礎クラス。
◆スピリチュアル・ヒーリング初級コース。
◆スピリチュアルアウェアネス(霊性開花)クラス。
詳しくは(一社)日本スピリチュアリスト連盟のサイトで。
オンラインセッションのご案内
2024年9月分の個人セッションのご予約は満席となりました。ありがとうございました。
毎月20日に翌月の1か月分のご予約のみ受付けしています。
いつもありがとうございます。
個人セッションについては、こちらもご確認ください。