プラネタリウムで、KAGAYAさんの「星の旅」という映像プログラムを観てきました。
世界各地の星がきれいに見える場所の、さらにいちばん美しいであろう景色や瞬間を撮った映像作品。
子ども向けというわけでもないのでしょうが、緯度による星の見え方とか、北極星や南十字星、オーロラ、太陽系の惑星や、銀河の話など、天文の基礎が盛りだくさんでした。
とってもきれいな映像で、楽しかったし、勉強になりました。
皆さんのお住まいの街のプラネタリウムでも上映される時があるかもしれません。機会があったら観てみてください。
私が見た佐久市の子ども未来館では、9月8日まで。
星など、天文のことを考えると、途方もない距離やスケールで、
日々の自分の生活なんて、すごいちっぽけなものに思えます。
小さいことでうじうじしてるんじゃないよ!って思えます。
低気圧が多少変なコースを通っていたとしても、地球や宇宙の規模で考えたら「全然、アリ」なのことかな?って。
それくらい、宇宙は大きい。
ぜひ一度、ガンガン揺れるきれいなオーロラを見てみたい。
今年と来年は見ごろらしいです。
11月~ ミディアムシップ等講座 開講
次期のクラスは11月から始まります。
◆ミディアムシップ初級クラス。
◆スピリチュアリズムを学ぶ 基礎クラス。
◆スピリチュアル・ヒーリング初級コース。
◆スピリチュアルアウェアネス(霊性開花)クラス。
詳しくは(一社)日本スピリチュアリスト連盟のサイトで。
◆ミディアムシップ初級クラス。
◆スピリチュアリズムを学ぶ 基礎クラス。
◆スピリチュアル・ヒーリング初級コース。
◆スピリチュアルアウェアネス(霊性開花)クラス。
詳しくは(一社)日本スピリチュアリスト連盟のサイトで。
オンラインセッションのご案内
2024年9月分の個人セッションのご予約は満席となりました。ありがとうございました。(9月分は満席です)。
毎月20日に翌月の1か月分のご予約のみ受付けしています。
いつもありがとうございます。
個人セッションについては、こちらもご確認ください。