さまざまな”伝説”について その2 | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

このお仕事をさせていただいていると、

みなさんが、いろいろな”ウワサ話”や、

“伝説”のような話などにしばられて、

悲しんでいたり、

我慢を強いられていたりするのではないか?

と感じることがあります。

 

それらを払拭したいなぁ、というお話のその2。

 

 

★霊界通信/ミディアムシップの信憑性は6割しかない★

 

いや、そんなこと、だれが決めたんだ?

 

イギリスへ足掛け17年、15回行って学んだけど、そんな話は聞いたことがないです。

 

私はこれを言っている人を知っていますが、

これも、その人がそう思っているのであれば、

そうなんだと思います。

ある意味、間違いではない。

そうなると思います。

 

自分でリミッター(制限)をかけない。

ミディアムがそう思い込んでいたら、そうなる。

そうなるしかないから。

 

そして、それは霊界を6割しか信じていない、

ということにはならないだろうか?

 

ある時、私の行ったミディアムシップで、すべてのエビデンスと情報が当てはまっていたということがありました。

しかもかなりのレアなケースで。

その時は、もう、何を言っても該当するし、

お客様は唖然として驚き、涙している。

しかも、それは駅の中のベーカリーカフェでのセッションだったという、、。

そんなことがありました。

 

その時のミディアムシップは、

どう考えても100%あてはまっていて、

お客様も理解、納得できるというもの。

 

100%ってことは、なかなかないのですが、

まぁ6割っていうこともないかなぁと思ったりします。

 

野球だったら、打率6.00は、それでもすごいですけど。

 

 

※私個人の意見として書かせていただいています。

ミディアムシップのセッションは、いつもそのときによって違い、多様性がありますので絶対はありません。

過度な期待はしないようにお願いします。

 

 

 

 

先日の山形駅で。

山形新幹線。この日、帰りの新幹線が満席でグリーン車しか空いてなくてグリーン車で帰りました。グリーン車も満席。

 

山形名物・紅花とさくらんぼ?

 

車体のデザインがかわいい。

 

 

 

 

 

 

5月~ ミディアムシップ等講座 開講
次期のクラスは2024年5月から。
◆ミディアムシップ初級クラス。
◆スピリチュアリズムを学ぶ 基礎クラス。
◆スピリチュアル・ヒーリング初級コース。
◆スピリチュアルアウェアネス(霊性開花)クラス。
詳しくは(一社)日本スピリチュアリスト連盟のサイトで。

 

 

 

 

 

 

 

 
オンラインセッションのご案内