いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
みなさんは、ご自分が「雨女(雨男)」、または「晴れ女(晴れ男)」だと自覚することがありますか?
私は「晴れ女」です(笑)。
これは、とあるスピリット(霊)が関係しているのではないかと自分では考えています^^;。(龍神とかじゃありません)
とある出来事があってから、晴れ女が顕著になりましたので。
晴れ女の例としては、
かなり前のことになりますが、
ある日、大阪でのイベントに出かけました。
まだスピリチュアルなことを勉強する前ですが。
その会場は駅まで徒歩10分位かかる所でした。
イベントが終わり外に出ると今にも雨が降りそうでしたが、
私は一人で、ぼーっとのんびり歩いていました。
なぜか急に、(雨が降るからと思い立ったわけではなく)無意識に「早く歩かないとダメだ!」と思い、
そこからは急ぎ足で駅に向かいました。
駅の入口を入ったとたん、ザーっとすごい勢いで雨が降り出し、その後は強い雨になりました。
私はその時、傘を持っていなかったので、よかったなぁと思いました。
イギリスの最強パワースポットのグラストンベリーに行った時も、そうでした。
ロンドンから、グラストンベリーに車で向かう途中で雨が降り出しました。
グラストンベリーは、見どころが屋外にあるため「あー残念、雨はつらいな」と思っていました。
グラストンベリーのパワースポットに向かうため、最寄りの駐車場に車を停めたとたん、雨が止みました!
すごい!
さすがパワースポット!
そして、周辺を観光して車に戻り、またロンドンに向かうことになりました。
車に乗ったらすぐにまた雨が降ってきました^^。
とまぁこんな感じで都合よく晴れていただけるので、
本当に目に見えない存在には感謝です。
こういうお金では買えないもの、
人の力ではどうすることもできないものに「恵み」を感じると、
「自分は守られている存在なのだ」という気持ちが湧いてきます。
こういう感覚も自己肯定感につながるのでは、と思ったりします。
いつも私はクラス(講座)を行っていますが、対面のクラスの日は、晴れが多いと思います。
雨だと、傘を持たなくてはいけなくて、荷物が増えますよね~。
冬だと濡れると寒いし。
参加してくださる皆さんにもお気の毒で、、。
晴れてほしい日です。
というわけで、私は、晴れ女は気に入っています(笑)
グラストンベリー、最後に行ったのは2019年かな。
コロナがあったからね~。
とてもステキな癒しの地。
◆ミディアムシップ初級クラス。
◆スピリチュアリズムを学ぶ 基礎クラス。
◆スピリチュアル・ヒーリング初級コース。
◆スピリチュアルアウェアネス(霊性開花)クラス。
詳しくは(一社)日本スピリチュアリスト連盟のサイトで。
よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。