お正月の2日に羽田空港で日本航空機と海上保安庁の飛行機が衝突 炎上するという大事故が起こりました。
お亡くなりになられた海上保安庁の5名の方々のご冥福をお祈りいたします。
旅行好き、飛行機好き としては大変心にしみる事故で、そんな中でも日本航空機の乗客・乗員が全員脱出し、無事だったことは本当に良かったな と思うところです。
その日の夜、英国の BBC のニュースを見ていましたら「大変重大な事故が起きましたが、 この中で乗客乗員 約 390 名が 全員脱出し無事だったということは本当に素晴らしいこと!奇跡だ!」と報じていました。
私も本当にそのとおりだと思います。
CA さんや 乗務員の方々が適切に 判断し、脱出させてくれたこと、乗客の方々もパニックになるのを抑えて落ち着いて行動したこと…。
もちろん その場のことはわからないから、全てとは言えないけれども、報道で知り、そして想像する限り、本当に厳しい状況の中にあって素晴らしい対応だったと思います。
お正月の混み合う羽田空港で、事故の影響を受けられた方もたくさんいると思います。
怒りたい気持ちの方もたくさんいると思います。
でも、協力しあっていきましょう。
同じ時を生きているのだから。
「お互いさま」の時って、必ずあるのだから…。
年末にもJALに乗りました。