前回の記事の終わりの方で、ポイ活(楽天市場やクレジットカードなどを利用してポイントを貯めるや生活防衛策)について書いたのですが、
これには意味があって、、、
ポイ活、あるいは、航空会社のマイレージ(マイル)を貯めて、イギリスに行きませんか?
ってことなんです。
もちろん、イギリスでなくてもいいのですが、、。
私はミディアムシップの勉強をするのに10回以上はイギリスに行きました。
ここ数回は、ずっと航空会社のマイレージ(マイル)を貯めて、「特典航空券」に引き換えてイギリスに行っています。
今は日本航空/JALのマイルを中心に貯めています。
マイルを貯めて旅行に行く人=「マイラー」ってやつですね。
でもそんなにがっつりは、していないのですが。
たとえば、国際線のビジネスクラス、東京羽田ーロンドン往復はチケットを購入すると70万円以上(今年の5月は100万円位しました)は軽くかかりますから、普通はなかなかもったいなくて乗れませんよね。
エコノミークラスだと22万円位でしょうか(時期による)。
しかし、マイルをためるとビジネスクラスにも乗れる可能性が出てきます。
エコノミークラスだと必要なマイルが、ビジネスクラスの半分以下なので、特典航空券でロンドンに行ける可能性はぐっと高くなります。
(JALだと必要な最低マイル数は、ファーストクラスが92,000マイル、ビジネスクラスは片道55,000マイル~、エコノミークラスは片道22,500マイル~)
国内旅行も貯めたマイルでお得に行ったり、同行するお友達もとってもお得に行けたりします。
そんな風にマイルには夢があります^^。
なので、ポイ活=マイルを貯めてイギリスに行きませんか?
ということで、ポイ活の話題をしたのでした。
ただし、、
ただし、、、
最近、マイルで特典航空券を取ったとしても、JALやANAなどは、税金や燃油サーチャージ等の諸費用がかかるので、燃油サーチャージが高い今は、その諸費用がかなり高くなっています。
あと、ロンドン便は帰路のヒースロー空港の諸費用がめちゃ高い!
現在、羽田東京ーロンドン往復だと、それらの燃油サーチャージ+諸費用がビジネスクラスだと14万円台、エコノミーだと12万円台!!
(燃油サーチャージは下がる可能性もあります。上がる可能性もあるけど。今はこれまでにないくらい高いです)
なんだか、コロナ前だったら、それでロンドン行き往復チケット買えたかもなぁっていう金額です。
しかも、早く予約しないと特典航空券でGETできる席数は限られているので、、。
だんだんとマイラー生活も厳しくなってきている感じ。
円安だし、海外旅行もツライですよね。
けど、まだまだ夢を追い求めるのでありました。
ロンドンのチャイナタウン。画像加工してみました。
オンラインと通学のクラスがあります。参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。
◆ミディアムシップ初級クラス。
◆スピリチュアリズムを学ぶ 基礎クラス。
◆スピリチュアル・ヒーリング初級コース。
◆スピリチュアルアウェアネス(霊性開花)クラス。
詳しくは(一社)日本スピリチュアリスト連盟のサイトで。
よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。