最近、よく聞くのですが、
「漠然とした不安」、「ちょっとした何か不安な気持ち」をずっと抱えている人が多いようです。
これは、いま、誰もが抱えているように思います。
世界的にも、戦争が起きていたり情勢不安ですし、
日本では、阪神淡路大震災の頃から、そして東日本大震災と原子力発電所の事故でより強くなり、コロナでまたさらに強くなったと思います。
私も、漠然とした不安は持っています。
それはなかなか消えません。
いつも心のどこかにある感じです。
なので「みんなそう思ってるんじゃないかなぁ」っていうのがひとつ。
あなただけじゃない。
ただ、皆、日々忙しく生きているので、その不安にはかまっていられません。
漠然とした不安が気になるという人は、忙しくなるほど何か一生懸命にやるとか、忙しく働いたりしてみてはいかがでしょうか?
一生懸命に働くのは、お金も増えるからいいね!
一生懸命、ギャンブルをやっちゃうとお金はだいたい減るけどね。
それでも不安だという場合は、ちょっとした不安というのじゃなくて、本当の不安なのかも。
そういう場合は、専門家にご相談を。
動物を飼うのもいいかもしれませんね。
だいたいお世話に忙しくなるし、癒されるし。
★イベントやお知らせなど↓
*****
オンラインでの個人セッションの2月分のご予約は満席となっております。追加枠ができましたら、このブログでもお知らせさせていただきます。ありがとうございます。
*****
2022年11月から、スピリチュアリズムとミディアムシップのクラスなど、新学期が始まっています。
ご参加は次期5月~のクラスをお願いいたします。
詳細はこちら。