不安な思いが消えないのだけど、、 | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

不安な思いや、ネガティブな想像は、どうしても膨らみがち。

 

わるいことは何も起こっていないのに、その想像をする。

 

人間の脳は、わるい出来事が起こった時にショックを受けないように備えるため、そのような思考になっているらしい。

だから、不安やネガティブな考えは増殖しやすいのですね。

 

だけど、ときに、

「そんなネガティブなことを考えていること自体、時間がもったいないなー」

って思うことはないですか?

 

そうですね。そのとおり。

 

そこに時間を奪われるのはホントにもったいない。

同時にきっとあなたの気力というエネルギーも奪われているし。

 

想像するようなわるいことは、ほとんどが起こらないとも言われます。

 

どんなにがんばっていても、人生、良くないことが起こる時は起こる。

それはしょうがない。

人生ってそんなものだから。

なにごともなく、つつがなく、、とは行かないもの。

だから、この世の学びになる。

 

スピリチュアリズムの考えだと、

必要以外のことは起こらないから、大丈夫。

何かあっても乗り越えられる。

 

ネガティブに悩んで過ごしても一生、明るく楽しく生きても一生。

 

ぜひ、楽しく生き生きと、生きてください。

 

 

京都の鴨川、四条大橋脇に立っていた「出雲阿国(いずものおくに)」の像。

 

近くには、歌舞伎が行われる「京都南座」。風格のある建物ですね。

 

 

 

 

 

 

 

6月分の個人セッション満席になってしまいました。ごめんなさい。

個人セッションのご予約スケジュールはこちらをクリック
個人セッションの詳細など/ご予約時にはご一読ください

 

 

 

《各種講座のご案内》
↓クラスは5月から新学期となっています。一部ご参加いただける場合があります。ご参加ご希望の方はお問い合わせくださいね。
★スピリチュアリズムの基礎 対面またはオンライン
★ミディアムシップクラス 対面またはオンライン
★スピリチュアル・ヒーリング初級コース
アウェアネス(霊性開花)クラス

くわしくはこちらから↓。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟で開催しています。

 

 

 

「オンライン オープンサークル③」

6月15日よる10時から開催!くわしくはこちら↓