ミディアムに向いている人って、いるのでしょうか?
どんな方がミディアムに向いているのでしょうか?
ということについて、私の経験をもとにお話しさせていただいています。前回のつづき・・。
人生経験の豊かな人
ミディアムのところに来られるクライアント(お客様)は、いろんな背景を持っておられます。
たくさんの人生経験を持つミディアムのほうが、さまざまな人生の機会、喜怒哀楽に触れた経験があるので、対応力、包容力もあるように思います。
ですので、ミディアムを目指すのに、40歳代、50歳代、60歳代でも遅くありません。むしろある程度の年齢を踏まえたほうが良いようにさえ思います。
英国のミディアムシップの学校では仕事を定年退職後の60歳代のご夫婦連れの生徒さんも多くお見かけしました。
地頭(じあたま)のよい人
上記とちょっと共通しますが、単に学歴とか、学校のお勉強ができるとかではなくて(もちろんそれもいいことですが)、実際に生活していくうえでの頭の良い人、
人の話を「一を聞いて十を知る」ようなタイプの人は、察しがいいので、それは直感が優れているということだと思います。
そんな人は向いているように感じます。
人間が好きな人、思いやりのある人
思いやりのある人は、相手の立場に立って考えることのできる人。
愛ややさしさは、ミディアムには必須です。
霊能がいくら素晴らしくても、自分のほうにばかり意識が向いている人(自分ってすごいだろう!って人とか^^;)、はちょっとどうかなーと思ったり。
人間愛を持つ人がいいですね!
Stay safe and healthy.
ご安全に、健康でいてください!
* * * *
スピリチュアリズムとミディアムシップの講座は、6月から
(一社)日本スピリチュアリスト連盟で開催予定です。
Webでのスピリチュアリズムの講座も始まります。
大阪でのミディアムシップクラス(mixレベル)を2020年6月7日から開催予定です。新たにご参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、6月1日23時までにお知らせください。
→こちら
《私の個人セッションご予約について》
新型コロナウイルス感染症の影響で、各会場とも少しのあいだ個人セッションをお休みさせていただいておりましたが、少しずつ再開させていただこうと思います。
以下の日程となります。どうぞよろしくお願いいたします。
(空き状況は必ず最新のブログ記事でご確認ください)
★横浜 (横浜駅から徒歩約5分のお部屋)
★秋葉原 (JR秋葉原駅から徒歩約1分のお部屋)
★上野・御徒町 (JR御徒町駅から徒歩約3分のお部屋)
★JR川崎駅前 (JR/京急川崎駅近くのお部屋またはカフェなど)
★大阪心斎橋(心斎橋駅近くのお部屋)
===
★オンライン/ビデオ通話でのセッションはこちら。
https://coubic.com/medium-kiyomi
=====
*ご予約に関しては、「セッションについての詳細・受付、ご注意」をよくお読みいただいて、ご了承のうえお申し込みください。よろしくお願いします。
*お問い合わせはメールでお願いします。
いつもありがとうございます。
=====