「つなぎの龍」秩父神社 | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

秩父神社さんの左甚五郎の作と言われる彫刻は、「お元気三猿」といい、この龍といい、なぜかとてもユーモラスで現代のマンガのキャラクターのようです。

 

夜中に抜け出ては暴れまわるから鎖でつながれてしまった龍・・。

「つなぎの龍」。ちょっとお気の毒、、。

 

たくさんの彫刻。素晴らしい!

↓まとめてみました。

子育ての虎(中段右)は、お母さん虎はヒョウ柄!何頭かの虎を描くときはヒョウ柄のを混ぜるというきまりがあったそうです。


拝殿の上には恵比寿様、大国様と思われる姿も。

右下のウサギみたいなのはフクロウ。こう見えてもこの神社の守り神なんだそう。

 


楽しめる神社さん。