80歳のリハビリ・・ | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

うちの母(80歳)がひざ(膝)痛で歩けなくなってから、2年が経ちました。歳をとれば、よくある膝痛ですが、母も膝が痛いと10年以上ずっと言ってました。

 

2年前の9月、突然、膝の激痛に襲われて歩けなくなり、用心深い性格も災いしてなかなか医者にも行ってくれず、2ヶ月寝込んでました。もちろん歩くことはできず、家の中は赤ちゃんのように這って生活してました。

2ヶ月も寝込んでたので、膝関節辺りが固まってしまい、介護認定を受けて、デイサービスと在宅でのリハビリをしながら過ごしていました。それでもなかなか歩くことができませんでした。

 

今年の初め頃から、デイサービスをリハビリと体を動かすことが多めの所に変えてもらったところ、めきめきと症状が改善しまして、最近になって杖を使って自立歩行できるようになりました。階段も上り下りしています。

もちろん、スピリチュアルヒーリングもしていました・・。

80歳位になって、寝込んでしまったり、介護認定もらったりすると、介護度も増すことはあっても、なかなか改善の方向は見られないと思います。

けど、こういうケースもあります。ぜひ、同じような状況にいる方もあきらめないでください!

どんどんリクエストして、良いリハビリをしてくれる所を探してください。たぶん、もうすぐ介護認定も返上の予定です。

ちなみに、うちの母はそんなにがんばりやさんではありません(笑)。

 

けど、あっぱれ!

↑大阪のホテルにいました。大阪城の金のシャチホコの複製だそうです。