長野市 善光寺さんに行きました | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

投稿写真

 

投稿写真

 

 

投稿写真

↑善光寺のご朱印

 

長野市 善光寺さんに行きました

戸隠に行く前に、善光寺さんに行きました。
善光寺さんは、宗旨・宗派にとらわれないお寺といわれています。

ここのお寺はわりと好き♪
3回目の訪問です。
鳩が5羽隠れているという「善光寺」の鳩字の額や、本堂の立体的な釈迦来迎図(人が亡くなるときに西方浄土から雲に乗ったお釈迦様たちが楽団も従えてあなたを迎えにくるという図。その中に一つだけ仏様の乗っていない雲があり、そこがあなたの乗る場所よー!って具合です)、そして、本堂地下のお戒壇巡りは、ここのメインアトラクション!(←ちょっと軽薄でしたか、、笑)ぜひ、行ってみるべし!

お戒壇巡りは、真っ暗闇の御本尊をおまつりしている地下を壁伝いに進み、極楽浄土への錠前(鍵)に触れると、極楽浄土行き(あるいは幸せ)が約束されるというもの。
この現世にこんな真っ暗闇があるのかというほど真っ暗です。
全く何も見えません!
(携帯やスマホで照らすなんてひんしゅくを買うので止めてくださいね)

真っ暗闇のなか、壁伝いに進み、極楽浄土の錠前にしっかり触れて、出口の明かりを見たとき、光のありがたさを改めて知ります。

この世も光と闇があるなーと感じる瞬間です。
私はみんなで光の方へ進みたいです~!

私と旅に出ると、こんないろんな雑学を聞かされますので、ご注意ください!(笑)
 

 



#善光寺さん #極楽浄土 #暗闇