ロンドンの日本食屋さん Wagamama
カレッジ~ハリーエドワーズのサンクチュアリから戻ってきたロンドンで、日本食屋さんに行きました!
照り焼きチキン丼は、味はまぁまぁですが、一口大に切られているチキンに時々骨が残っているので、ガブリと食べるとちょっと危険です。(日本ではありえないけど、ロンドンではよくあることと言われました)
添えられてる緑の葉っぱは、ウォーターレタスだったっけ…。ロンドンではサンドイッチにもよく挟まれています。
キムチがついてきました。キムチは日本食ではありません!たぶん食文化が混戦模様です。
もう一つは、お友達が注文したカツカレーです。盛り付けの順番が間違ってるように思います!
なぜ、いちばん下がカツ?
あかん!カツがしっとりしてしまうやろ~!
この店はWagamamaという店で、ロンドン市内に何軒かありますよ。
美味しいというよりは、話のタネになりますね!
{お知らせ}
今週末の26日、アーサー・フィンドレー・カレッジでの学びを振り返るワークショップが東京・秋葉原であります!
ご興味ある方は、ぜひ、ご参加くださいね!
詳しくは、こちら。
http://sujapan.jimdo.com/
#ロンドン #日本食
カレッジ~ハリーエドワーズのサンクチュアリから戻ってきたロンドンで、日本食屋さんに行きました!
照り焼きチキン丼は、味はまぁまぁですが、一口大に切られているチキンに時々骨が残っているので、ガブリと食べるとちょっと危険です。(日本ではありえないけど、ロンドンではよくあることと言われました)
添えられてる緑の葉っぱは、ウォーターレタスだったっけ…。ロンドンではサンドイッチにもよく挟まれています。
キムチがついてきました。キムチは日本食ではありません!たぶん食文化が混戦模様です。
もう一つは、お友達が注文したカツカレーです。盛り付けの順番が間違ってるように思います!
なぜ、いちばん下がカツ?
あかん!カツがしっとりしてしまうやろ~!
この店はWagamamaという店で、ロンドン市内に何軒かありますよ。
美味しいというよりは、話のタネになりますね!
{お知らせ}
今週末の26日、アーサー・フィンドレー・カレッジでの学びを振り返るワークショップが東京・秋葉原であります!
ご興味ある方は、ぜひ、ご参加くださいね!
詳しくは、こちら。
http://sujapan.jimdo.com/
#ロンドン #日本食