誰のためのミディアムシップか? | ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

ミディアムの専門家/スピリチュアリスト・ミディアム☆Kiyomi-Yoshida

“ミディアム”とは霊媒のこと。スピリチュアリズムをもとにしたミディアム等の講師として、また個人鑑定を川崎/横浜/大阪とオンラインで提供中。
(一社)日本スピリチュアリスト連盟 代表理事。英国SNU正会員。

みなさま、連休をいかがお過ごしですか?



ミディアムシップのセッション、あるいはデモンストレーションって、誰のためにあるのでしょうか?


それは、霊の存在=人は死してしなない。死んでもその個性は存続するということと、霊界があると言うことの証明のため。


もうひとつは、その対象者(相談者やお客様、クライアント、レシピエント)のため。


決して、ミディアムのためにあるのではないと思うのです。

ですから、ミディアムが自分の力を見せびらかすためとか、そういうためではないですね。


ミディアムはあくまでも、媒介/道具 ですから・・。



ペタしてね


いつもありがとうございます。

読者登録してね




↓こちらもひとつポチっとお願いします^^。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村